簡単&シンプル☆優しい甘さの人参シリシリ

ちゃりぃ @cook_40342622
ツナ缶の旨みたっぷりの甘くてジューシーな人参に、ふんわり卵♪素材のかけ算で美味しさ倍増!?あっさり系なのに、ご飯が進む♪
このレシピの生い立ち
人参を千切りするのが苦手。スライサーも面倒くさい。でもシリシリが食べたい。何度か作るうちに、どんどん太くなる人参。それに比例して甘くジューシーになり…調味料も減り…美味しくなった。結果オーライ♪
簡単&シンプル☆優しい甘さの人参シリシリ
ツナ缶の旨みたっぷりの甘くてジューシーな人参に、ふんわり卵♪素材のかけ算で美味しさ倍増!?あっさり系なのに、ご飯が進む♪
このレシピの生い立ち
人参を千切りするのが苦手。スライサーも面倒くさい。でもシリシリが食べたい。何度か作るうちに、どんどん太くなる人参。それに比例して甘くジューシーになり…調味料も減り…美味しくなった。結果オーライ♪
作り方
- 1
人参は4cm程の細切り。
卵は溶いておく。
ツナ缶はそのまま。 - 2
フライパンに油を引いて、人参を軽く炒める。(中火)
- 3
ツナ缶を汁ごと追加して、じっくり炒める。(中火)
- 4
人参に火が通ったら、卵を投入してふんわり炒める。(中火)
*人参は食べてみて、青臭い感じがとれるまで火を通すと◎
- 5
醤油を加えて、軽く炒める。
味見して、お好みで微調整。 - 6
お皿に盛り付けて、おかかをふりかけたら完成♪
コツ・ポイント
人参の甘味を引き出すために、しっかり火を通すこと。
油漬けのツナ缶しかないときは、ツナ缶の油を利用して人参を軽く炒めてから、お酒を大さじ1程加えて炒めると◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21341102