2種の江戸菜の韓国チヂミと絶品タレ

旦千花(たちばな) @cook_40299542
江戸菜のはごたえとチーズのコクがおいしいチヂミとシンプルな江戸菜と玉ねぎのシャキシャキチヂミです♡タレも簡単で絶品☆
このレシピの生い立ち
江戸菜のシャキシャキ感を味わうチヂミがたべたくて簡単に作れるものにしました
作り方
- 1
粉類をまぜておく。そこに分量の水を入れてダマが無くなるまでまぜる
- 2
玉ねぎは薄切り、江戸菜は食べやすい大きさにきる。1で作った粉類と野菜をまぜておく
- 3
フライパンにごま油をひき2の半分を薄くなるべくなだらかになるように入れる
残った半分にキムチとチーズを入れてまぜておく。 - 4
半面焼けたらごま油を回し掛け、押し付けながら焼いて焼き目がついたら完成。
キムチーズの方も同じように焼く。 - 5
タレはポン酢、コチュジャンをよく混ぜて完成。お好みでゴマを入れて下さい
コツ・ポイント
キムチの種類によっては水っぽくなるのでその場合は片栗粉を入れてびちゃびちゃにならないように調整してください
似たレシピ
-
もちもち~な、簡単ニラチヂミᕷ˖° もちもち~な、簡単ニラチヂミᕷ˖°
シーフード入りの海鮮チヂミや、チーズinなチヂミ、キムチなチヂミ。にしても◎ビールを用意して食べたい~❤︎"⤴︎⤴︎ kurumi55v -
-
-
-
-
-
-
-
-
キムチチヂミ☆チーズ入り☆簡単で本当絶品 キムチチヂミ☆チーズ入り☆簡単で本当絶品
チヂミが苦手な人も大好きに♪油っこくないヘルシーで食べやすい、なのにチーズとキムチのコクが絶品です。自慢の味にできました さえちん7 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21349796