作り方
- 1
大豆はさっと洗い、たっぷりの水に浸してひと晩おく。
- 2
1をひたひたの水(分量外)でやわらかくなるまで煮る。
- 3
刻み昆布は水に浸して戻し、2㎝長さに切る。さつま揚げは短冊に切り、油抜きする。こんにゃくはひと口大にちぎって下ゆでする。
- 4
人参はいちょう切りにする。ごぼうは小口切りにし、水につけてアク抜きする。
- 5
鍋に油を熱し、ごぼう、人参、こんにゃくを炒める。
- 6
5にだし汁、大豆、刻み昆布、さつま揚げ、調味料を加え、弱火でじっくり煮る。
コツ・ポイント
さつま揚げを豚肉に変えたり、干ししいたけを加えてもおいしいです。
大豆は水煮やドライパックを使うと便利です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
五目豆・五目煮豆♪簡単大豆具沢山 五目豆・五目煮豆♪簡単大豆具沢山
りーとぽんさん、つくれぽ5件ありがとう!調理時間の節約♪サイズを合わせて切った具を加えて、味を含ませて出来上がり 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21354828