☆米粉ココア蒸しパンで作るティラミス☆

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

レンジで3分!米粉ココア蒸しパンを使った簡単本格ティラミス♡ふわふわな柔らかい生地に濃厚なクリームが美味しい!米粉活用✨
このレシピの生い立ち
ビスケットやカステラがなかったので自宅にあった米粉でココア蒸しパンを作って使用したらめちゃくちゃ美味しかったので投稿しました。

☆米粉ココア蒸しパンで作るティラミス☆

レンジで3分!米粉ココア蒸しパンを使った簡単本格ティラミス♡ふわふわな柔らかい生地に濃厚なクリームが美味しい!米粉活用✨
このレシピの生い立ち
ビスケットやカステラがなかったので自宅にあった米粉でココア蒸しパンを作って使用したらめちゃくちゃ美味しかったので投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(モロゾフカップ2個)
  1. 〈米粉ココア蒸しパン〉
  2. 1個
  3. 牛乳 60cc
  4. 砂糖 30g
  5. ラム 小さじ1
  6. 米粉 50g
  7. ココアパウダー 5g
  8. ベーキングパウダー 4g
  9. 〈マスカルポーネクリーム〉
  10. 雪印北海道100マスカルポーネ 1個(約100g)
  11. 生クリーム 100cc
  12. 卵黄 1個
  13. 砂糖 30g
  14. ラム 小さじ1
  15. 〈コーヒー液〉
  16. インスタントコーヒー粉 小さじ2
  17. お湯 大さじ3
  18. マスカルポーネ添付のエスプレッソソース 1袋

作り方

  1. 1

    卵を溶いたら牛乳、砂糖、ラム酒を加えよく混ぜる。

  2. 2

    米粉、ココアパウダーをよく混ぜたらベーキングパウダーを加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    600W3分加熱し粗熱をとる。

  4. 4

    米粉ココアパンは、1/2〜1/3程使用。手でちぎり、コーヒー液にひたしておく。(全体が浸る分だけ使用し、残りは食べる。)

  5. 5

    雪印北海道ミルクマスカルポーネの付属のエスプレッソソースを使用し、説明通りに作る。(6参照)

  6. 6

    インスタントコーヒー小さじ2、お湯大さじ3、エスプレッソソース1袋を混ぜる。

  7. 7

    マスカルポーネクリームを作る。卵黄に砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  8. 8

    マスカルポーネチーズとラム酒を加え混ぜる。

  9. 9

    別のボールに生クリーム、砂糖を加え、8部だてに混ぜたら8を加え、均一になるまでゴムベラで混ぜる。

  10. 10

    マスカルポーネクリーム、コーヒーに浸した4を交互に重ね、仕上げにココアパウダーをふれば完成!

コツ・ポイント

米粉パンは、全部だと多いのでコーヒー液に手でちぎってくわえて、浸らせたら残りは、食べてください。マスカルポーネクリームは、卵黄がはいってるので濃厚で美味しいです♡混ぜすぎると舌触りが悪くなるので8部だてに生クリームは混ぜて加えること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ