野菜出汁の湯豆腐

デパ地下 @cook_40018424
野菜もたっぷり摂れて、優しい味の湯豆腐になりました。 離乳食にもオススメですね♪
このレシピの生い立ち
宿泊先で食べて美味しかったものを思い出しながら、作ってみました。
野菜出汁の湯豆腐
野菜もたっぷり摂れて、優しい味の湯豆腐になりました。 離乳食にもオススメですね♪
このレシピの生い立ち
宿泊先で食べて美味しかったものを思い出しながら、作ってみました。
作り方
- 1
白菜、白ネギ、出汁の素、水を加えて柔らかくなるまで煮る。
- 2
ブレンダーでスープ状にする。
- 3
②に豆乳を加える。
- 4
絹豆腐を別鍋で温める。
- 5
器に④の豆腐を入れ、③の野菜出汁をたっぷり掛ける。
- 6
お好みで人参・出汁昆布など加えるのも良いと思います♪
コツ・ポイント
出汁は、シマヤのだしを1袋使いました、10g。
しっかり出汁の味がある方が良いと思います。
豆乳を加えた後でブレンダーを使っても大丈夫。
野菜の量でスープ状やドロドロ状などお好みで楽しんで下さい♪
似たレシピ
-
-
-
大根おろしだけで煮る、変わり湯豆腐~♪ 大根おろしだけで煮る、変わり湯豆腐~♪
たっぷりの大根おろしで湯豆腐を作りました。 甘い大根のおかげで優しい味になりました。 柚子ポン酢醤油でどうぞ~☆ BOKKO -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358064