ひなまつりのケーキ寿司【うずら.com】

うずら.com
うずら.com @cook_40313086

菱餅のような三色に色づけた酢飯を重ねた華やかな見た目のケーキ寿司です。うずら卵やいくらなどお好きな具材を飾ってください。
このレシピの生い立ち
うずらの情報満載!うずら.com
https://uzura.com/

ひなまつりのケーキ寿司【うずら.com】

菱餅のような三色に色づけた酢飯を重ねた華やかな見た目のケーキ寿司です。うずら卵やいくらなどお好きな具材を飾ってください。
このレシピの生い立ち
うずらの情報満載!うずら.com
https://uzura.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm型ケーキ1台分
  1. 土台
  2. ご飯 2合
  3. 市販のすし酢 適量(2合分のお米に合う量)
  4. 桜でんぶ(ピンク色) 小さじ1
  5. ふりかけ(緑色) 小さじ1
  6. 飾り
  7. 錦糸卵 卵1個分
  8. スモークサーモン 8枚
  9. 胡瓜(飾り切り) 1/2本
  10. サーモンドロップス(又はいくらの醤油漬け) 適量
  11. ヤングコーン水煮 4本
  12. うずら卵水煮 4個
  13. かに缶詰 40g

作り方

  1. 1

    下準備
    ・ケーキ型にラップをしいておく。
    ・具材を飾り付けやすい大きさにカットする。

  2. 2

    ご飯にすし酢を混ぜ合わせて、酢飯をります。

  3. 3

    良く溶いた卵をフライパンで薄焼きにし、細かく刻んで錦糸卵を作ります。

  4. 4

    酢飯をざっくり三等分に分けて、一つは桜でんぶを混ぜこみ、一つは緑のふりかけを混ぜ込みます。

  5. 5

    酢飯(ピンク)をケーキ型の一番下に敷き詰めます。

  6. 6

    5の上に酢飯(白)を敷き詰めます。

  7. 7

    6の上に酢飯(緑)を敷き詰めます。

  8. 8

    ケーキ型を皿の上にそっとひっくり返し、型を抜いてラップを外します。

  9. 9

    具材を彩り良く、飾りつけます。
    ※スモークサーモンをバラのように盛ると華やかです。

  10. 10

    もっと手軽に透明な器に盛りつけて、グラスケーキ風に。

  11. 11

    甘く煮たお揚げに詰めて、オープンいなり寿司に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うずら.com
うずら.com @cook_40313086
に公開
うずら卵を使用したレシピを掲載しています。定番のうずらフライだけじゃない色々な使い方を提案します。【うずらの情報が満載!うずら.com】https://uzura.com/
もっと読む

似たレシピ