サンマのガーリック焼き

クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918

フライパンで焼くサンマ。ガーリックオイルが効いてて魚臭さがなくなる。レモンたっぷりでいただく。栗原はるみ先生のレシピ。
このレシピの生い立ち
レシピは栗原はるみ先生の受け売りです。魚をガーリックオイルで焼くと臭みがとれますよ。
先生のやつだと「塩レモン」とか使ってるが、ここはただのレモンで。あと辛味のある青物ということで、生の葉ワサビ100円をさっと湯がいた醤油漬けを添えた。

サンマのガーリック焼き

フライパンで焼くサンマ。ガーリックオイルが効いてて魚臭さがなくなる。レモンたっぷりでいただく。栗原はるみ先生のレシピ。
このレシピの生い立ち
レシピは栗原はるみ先生の受け売りです。魚をガーリックオイルで焼くと臭みがとれますよ。
先生のやつだと「塩レモン」とか使ってるが、ここはただのレモンで。あと辛味のある青物ということで、生の葉ワサビ100円をさっと湯がいた醤油漬けを添えた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 2尾
  2. ガーリック ひとかけ
  3. レモン 4分の1
  4. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    サンマの頭と尾を落とし、内臓をとってから3等分。よく洗って塩を振り、少しおいてからペーパーでふき取る。

  2. 2

    ガーリックひとかけを薄切りにしてたっぷりのオリーブオイルで焼く。カリカリになったら取り出す。

  3. 3

    ガーリックの匂いがついたたっぷりのオイルで、サンマを焼く。5分以上はかかる。

  4. 4

    レモンをたっぷり絞っていただく。なのでレモンは4分の1は欲しい。青物はわさびの葉の醤油漬け。これは別途レシピ紹介します。

コツ・ポイント

サンマの下処理が苦手ならスーパーの魚売り場のお兄ちゃんに「やって」とお願いするといいです。うちでやる場合、まず水洗いしまな板にラップをかけさらに新聞紙をおいてその上で切る。汚れたものや内臓などは、そばにビニール袋を口を開けて置いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
に公開
♂です。
もっと読む

似たレシピ