菜花とえびの炒め物

砺波市
砺波市 @tonavege

春の炒め物。
このレシピの生い立ち
にんにくの香りの炒め物。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 菜花 1束
  2. むきえび 12尾
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. ★水 大さじ2
  5. ★塩 小さじ1/2
  6. にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  7. 大さじ2
  8. 小さじ1/3
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    えびは★をもみこみ水で洗い流す。キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  2. 2

    菜花は洗って固い部分を切り落とし、3cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を敷き、えび、菜花の根元の部分、にんにくを加え炒める。

  4. 4

    えびの色が変わったら菜の花の残りの部分を加えて炒め、酒を振り蓋をして1~2分蒸し焼きにする。

  5. 5

    ④の火が通ったら塩を加え水分を飛ばすように炒める。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】70g
【食器】越中三助焼き(となみブランド)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
砺波市
砺波市 @tonavege
に公開
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/となベジプロジェクト   ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 
もっと読む

似たレシピ