冷凍したら超簡単!さっぱり✨梅ジャム

☆amamori☆
☆amamori☆ @cook_40156926

【お砂糖の量】を調整して、お好みの甘さに!
さわやかな酸味:800g〜900g
酸味が苦手・甘党の方:1Kg
このレシピの生い立ち
梅ジャムはスーパーではあまりお目にかからないので、手作りして自分の好きな甘さに調整した梅ジャムが食べたい!という思いから、この作り方と分量にたどり着きました。

冷凍したら超簡単!さっぱり✨梅ジャム

【お砂糖の量】を調整して、お好みの甘さに!
さわやかな酸味:800g〜900g
酸味が苦手・甘党の方:1Kg
このレシピの生い立ち
梅ジャムはスーパーではあまりお目にかからないので、手作りして自分の好きな甘さに調整した梅ジャムが食べたい!という思いから、この作り方と分量にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 南高梅(黄色く熟したもの) 1Kg
  2. 三温糖 or 上白糖 or グラニュー糖 800g〜1Kg
  3. 200cc

作り方

  1. 1

    《梅の下準備》
    ①竹串や楊枝などを使って梅のヘタを取ります。

  2. 2

    ②梅をボウルに入れて、たっぷりの水で水洗いしてタオルやキッチンペーパー等で水気を優しく拭き取ります。

  3. 3

    ③ジップロックやビニールの袋に詰めて冷凍庫で24時間以上凍らせる。冷凍した梅を使うことで、きめ細かいジャムができます。

  4. 4

    24時間以上凍らせた梅を冷凍庫から出し、皮が剥けるくらい半解凍になったら皮を剥きます。

  5. 5

    ホーロー鍋または土鍋に、皮を剥いた半解凍の梅、水を入れて火にかける。
    (中火)

  6. 6

    しばらく煮ると果肉がとろけてきます。種の周りの果肉をヘラなどで潰し種を取り除きます。こし器でこすと出来上がりが更に綺麗!

  7. 7

    三温糖の半分程度を入れて煮詰めます。
    アクが出たら取り除きましょう。
    (中火)

  8. 8

    残りの三温糖を入れて、15〜20分程度さらに煮詰めます。
    アクが出たら取り除きましょう。
    (中火)

  9. 9

    ジャムを煮詰めている間に、同時進行で瓶を煮沸しておきましょう。

  10. 10

    わずかにとろみが出てきて、フツフツ小さな泡、高いシャバシャバ音になったら火を止めます。
    この時、煮詰めすぎには注意です。

  11. 11

    火を止めたらすぐ煮沸した瓶に移し入れます。この時、ジャムを瓶の口まで一杯に入れ蓋をしっかり閉め、逆さまにして冷まします。

  12. 12

    完全に冷めたら冷蔵庫に入れて保存して出来上がりです。

コツ・ポイント

○冷凍した梅を使う。
○半解凍の段階で皮を剥いてしまう。
○少量の水を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆amamori☆
☆amamori☆ @cook_40156926
に公開

似たレシピ