シェントウジャン

坂井鮮魚 @cook_40248421
台湾の朝ごはんとして食べられるシェントウジャン
豆乳があれば簡単につくれます!
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピです!
ザーサイがあれば入れると美味しいです!
シェントウジャン
台湾の朝ごはんとして食べられるシェントウジャン
豆乳があれば簡単につくれます!
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピです!
ザーサイがあれば入れると美味しいです!
作り方
- 1
ねぎは小口切りに、桜えびはフライパンで乾煎りしておく
- 2
器に酢・醤油・塩を入れて混ぜ、桜えびを少し入れる
- 3
豆乳を小鍋にうつして沸騰しない程度に温める
- 4
2に3の豆乳をざーっと加える
(混ぜない!) - 5
固まったら上に残りの桜えび・刻みネギをのせラー油を回しかければ完成!
コツ・ポイント
豆乳を器に移す時は調味料と混ざるよう勢いよく入れてください。
お好みで顆粒昆布出しを少し加えても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
焼きしいたけ鹹豆漿(シェントウジャン) 焼きしいたけ鹹豆漿(シェントウジャン)
鹹豆漿は、台湾で朝ごはんとして食べられている豆乳を使った料理です。手軽に作ることができ、温かく優しい味わいです。 イオンワールドフェア -
-
-
-
-
-
-
-
-
身近な材料で台湾の朝ご飯シェントウジャン 身近な材料で台湾の朝ご飯シェントウジャン
台湾の定番朝ごはん、豆乳をスープにした「シェントウジャン」をブロッコリーの芯で。忙しい朝でもちゃっちゃと作れる。 つだめちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21377887