節約簡単!すき焼き風うどん

カーテンそよそよ
カーテンそよそよ @cook_40385303

ズボラな私でもすき焼きの素を使わなくても簡単に作れますよ。子供も大人も喜んで食べてくれる1品です。
このレシピの生い立ち
知り合いの方に作り方を教えてもらいました。料理作るのが面倒くさいときにこれ一品で主食になるから楽ちんですよ温風

節約簡単!すき焼き風うどん

ズボラな私でもすき焼きの素を使わなくても簡単に作れますよ。子供も大人も喜んで食べてくれる1品です。
このレシピの生い立ち
知り合いの方に作り方を教えてもらいました。料理作るのが面倒くさいときにこれ一品で主食になるから楽ちんですよ温風

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 一玉
  2. 白ネギ 1本
  3. ネギ 1本
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 卵黄 1個
  8. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    うどんの袋を半分空けて電子レンジに600w40秒でレンジにかける。

  2. 2

    白ネギとネギを食べやすい大きさに刻む。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し②のネギを中火で炒める。

  4. 4

    ネギがしんなりとしてきたら調味料(砂糖大さじ1 醤油大さじ1.5 みりん大さじ2)をすべてフライパンに流し入れる。

  5. 5

    ①でレンチンしておいたうどんが柔らかくなるまで中火で絡める(3分〜4分程度)

  6. 6

    トッピングに卵黄と白ごまを降ったら完成!

コツ・ポイント

最後のトッピングに青ネギを降っても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カーテンそよそよ
に公開

似たレシピ