おばあちゃんのうま煮

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

手間はかかりますが、その分美味しさはひとしおです。
このレシピの生い立ち
道と北海道食生活改善推進協議会との協働で作成した道内各地の伝承のレシピ集「北海道伝承食文化」掲載レシピです。
考案者:大沼フミ 様

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6~7人分
  1. 人参 150g
  2. ごぼう 150g
  3. たけのこ 150g
  4. 里芋 400g
  5. れんこん 200g
  6. こんにゃく 250g
  7. かまぼこ 90g
  8. なると 160g
  9. ゆり根 100g
  10. 干ししいたけ 10枚
  11. 絹さや 少々
  12. 豚肉 250g
  13. だし汁 適宜
  14. みりん 適宜
  15. 適宜
  16. 砂糖 適宜
  17. 醤油 適宜
  18. 適宜

作り方

  1. 1

    人参、ごぼう、たけのこは乱切りにし、人参、ごぼうは下茹でをする。(人参は花形も作っておく)

  2. 2

    里芋、れんこん、こんにゃくは一口大に切り、下茹でをする。かまぼこ、なるとは一口大に切る。

  3. 3

    ゆり根はほぐす。しいたけは水で戻し、大きいものは半分に切る。

  4. 4

    1、2をだし汁、みりん、酒、塩、砂糖と少々の醤油で薄く味付けし、煮汁を切っておく。

  5. 5

    しいたけは、戻し汁、だし汁、醤油、砂糖、酒、みりんで濃いめの味で煮て、冷ましておく。

  6. 6

    豚肉は強火で炒め、酒、みりん、砂糖、醤油で濃いめに味付けし冷ましておく。

  7. 7

    人肌くらいに冷めたしいたけ、豚肉を先に煮ておいた材料に煮汁ごとかけ、全体に味をからめる。

  8. 8

    少し甘く煮たゆり根と絹さやを散らす。

コツ・ポイント

豚肉は煮汁をよく煮詰め、味をしっかり付ける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ