かぶと鶏団子の和風ポトフ

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

食材をだし汁と塩だけでシンプルに煮た和風ポトフです。
このレシピの生い立ち
「滋味深い」とはまさにこのこと!とても優しい味です。

かぶと鶏団子の和風ポトフ

食材をだし汁と塩だけでシンプルに煮た和風ポトフです。
このレシピの生い立ち
「滋味深い」とはまさにこのこと!とても優しい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小かぶ 4~6個
  2. 人参 1本
  3. 鶏団子
  4. 鶏むねひき肉 300g
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 溶き卵 1/2個分
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. おろししょうが 小さじ1/8
  9. 小さじ1/2
  10. こしょう 少々
  11. 煮汁
  12. だし汁 800ml
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    小かぶは葉を2cmほど残して切り、良く洗い皮をむく。葉があれば7cmの長さに切る。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、人参は皮をむき大きめに切る。

  3. 3

    ボウルに鶏団子の材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、大さじ1杯ずつ取り丸める。

  4. 4

    内鍋に煮汁と野菜を入れる。外鍋に水1.5杯を入れ、内鍋をセットし蓋をしてスイッチを入れる。

  5. 5

    スイッチを入れて20分ほどたったところで一旦蓋を取り鶏団子を入れる。

  6. 6

    スイッチが上がったら小カブの葉を入れ余熱で温める。塩味を調えて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ