イタリア人シェフ☆アンチョビのスパゲティ

Enricoシェフ @cook_40382329
アンチョビがポイントの、短時間で手に入りやすい材料で出来て、シンプルだけどイタリアの味が凝縮されたスパゲティです。
このレシピの生い立ち
イタリアのリグーリア州の郷土料理、Sardenaira サルデナイラ(フォカッチャにトマトソース、ニンニク、アンチョビ、オリーブが載ったもの)の味をスパゲティにしてみました。サンレモで過ごした夏のバカンスを思い出す味です。
イタリア人シェフ☆アンチョビのスパゲティ
アンチョビがポイントの、短時間で手に入りやすい材料で出来て、シンプルだけどイタリアの味が凝縮されたスパゲティです。
このレシピの生い立ち
イタリアのリグーリア州の郷土料理、Sardenaira サルデナイラ(フォカッチャにトマトソース、ニンニク、アンチョビ、オリーブが載ったもの)の味をスパゲティにしてみました。サンレモで過ごした夏のバカンスを思い出す味です。
作り方
- 1
フライパンにオイルと、アンチョビ、トマトピューレ、オリーブ、にんにくスライス、砂糖、オレガノを入れ、蓋をして強火にかける
- 2
直ぐに弱火にして、蓋をしたまま数分煮込む。
- 3
スパゲティと水を入れて蓋をして、時々掻き混ぜながら、アルデンテになるまで表示時間より少し長めに煮込む。
- 4
火を止めて、胡椒を振る。必要があれば塩で味を整えて完成。(アンチョビの塩気があるので、ほぼ必要なし)
コツ・ポイント
コツはスパゲティを地獄炊き(具材と同時に煮込む)にすること。味が染み込み、ソースに程よいとろみが出ます。アンチョビの塩気が強いので、塩を加える時は十分に注意して下さい。オレガノは、少し多めで。ニンニクとアンチョビを先に炒めないのがコツです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ドライトマト・リコッタ・アンチョビパスタ ドライトマト・リコッタ・アンチョビパスタ
ドライトマトの酸味とアンチョビの塩辛さ、リコッタチーズのクリーミーさが合わさって絶妙なパスタができました!冷めても美味♪ ryna_barbiegirl -
智恵さんの冷製トマトとアンチョビのパスタ 智恵さんの冷製トマトとアンチョビのパスタ
お友達の智恵さんが教えてくれた冷製トマトのパスタ。ポイントはパスタをしっかり水洗いで締めることと、オリーブオイルで炒めたアンチョビ。 まもる -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21414078