発酵筍と木の芽の発酵チャーハン

guzavie
guzavie @cook_40127434

玉子と筍だけの甘い香りの半チャーハンです。

このレシピの生い立ち
今年の筍も香り良く発酵しています。◦

発酵筍と木の芽の発酵チャーハン

玉子と筍だけの甘い香りの半チャーハンです。

このレシピの生い立ち
今年の筍も香り良く発酵しています。◦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 温かいご飯 100g
  2. にんにく 1/3カケ
  3. 発酵筍 レシピID : 21796457 50g
  4. オイル 適量
  5. 玉子 1個
  6. 塩麴(塩でも) 微量
  7. ◎魚醤(鮎魚醤使用) 小匙1杯
  8. ◎酒 小匙1杯
  9. ◎鶏がらスープ顆粒 1つまみ
  10. 長葱(小口切り) 少々(1㎝)
  11. 塩、胡椒 必要なら
  12. 木の芽 好きなだけ

作り方

  1. 1

    最近作った発酵筍も冷凍してあるので自然解凍して8㎜角に切ります。

  2. 2

    鍋ににんにくの粗みじんとオイルを入れて火をつけて弱火で香りを出します。

  3. 3

    筍を入れて弱火でゆっくり炒めながら、筍の水分を抜いて、オイルに発酵筍の香りをつけます。

  4. 4

    玉子を溶いて塩麴を数滴入れて混ぜ、火を中火にして3にいれ、大きくかき回したら、ご飯を入れて炒めます。

  5. 5

    ◎印の調味料を鍋はだから焦がし気味に入れて炒めたら長葱を入れて仕上げます。
    味見して塩で調整。

コツ・ポイント

発酵筍は塩味が入っているので少ない調味料で出来ます。

魚醤には、魚の種類によって塩や脂がきついものがあります。
鮎魚醤、鯛魚醤はお手柔らかな魚醤、いしる、しょっつる、コラトゥーラは普段よく使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ