米粉活用 グルテンフリーパウンドケーキ

クックEVIJTP☆
クックEVIJTP☆ @cook_40414183

米粉レシピ第二弾!!
このレシピの生い立ち
cookpadさんからいただいた米粉の活用です。グルテンフリーのお菓子レシピを増やしたくて。

米粉活用 グルテンフリーパウンドケーキ

米粉レシピ第二弾!!
このレシピの生い立ち
cookpadさんからいただいた米粉の活用です。グルテンフリーのお菓子レシピを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンド型2つ分
  1. こめ 60g
  2. ビート糖 60g
  3. ひとつまみ
  4. 玉子 2個
  5. 米粉 100g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. 抹茶パウダー 7g
  8. 製菓用ブランデー 15g
  9. ニラオイル 3振り

作り方

  1. 1

    油と砂糖をよく混ぜる。

  2. 2

    1に塩と玉子、ブランデー、バニラオイルを入れよく混ぜる。

  3. 3

    2に米粉、ベーキングパウダー、抹茶パウダーを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    ミニパウンド型に3を流し入れ、170℃で予熱したオーブンで30分焼く。

  5. 5

    焼成を始めてから、10分経過したら、ナイフで縦に一本切り込みを入れる。(生地の下まで)そのまま残り時間まで焼く。

  6. 6

    焼き上がったら、すぐにラップ、または保存容器に入れる。(乾燥しやすいため)

コツ・ポイント

基本のパウンドケーキに、100均の抹茶パウダーを入れてみました。バターを使わない、混ぜて焼くだけ簡単レシピ。米油はクセも香りもなく、扱いやすいです。粉類、ふるわなくても大丈夫です。甘さ控えめです。玉子くささも無いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックEVIJTP☆
クックEVIJTP☆ @cook_40414183
に公開

似たレシピ