腸活♡本気のカルボナーラ

森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371

ハム工房古都さんの完全無添加ベーコン使用した生クリームを使わない本気の腸活カルボナーラです。
このレシピの生い立ち
カルボナーラが苦手で食べられた事がなく、最後まで美味しく食べられるカルボナーラを作りたかったのと、古都さん美味しいベーコンを活かしたかったので作りました。

腸活♡本気のカルボナーラ

ハム工房古都さんの完全無添加ベーコン使用した生クリームを使わない本気の腸活カルボナーラです。
このレシピの生い立ち
カルボナーラが苦手で食べられた事がなく、最後まで美味しく食べられるカルボナーラを作りたかったのと、古都さん美味しいベーコンを活かしたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80g〜
  2. 卵黄 3個分
  3. パルメザンチーズ 40g
  4. JWT出がらし茶葉 小さじ1/2
  5. バイオプラス 1/2包
  6. ハム工房古都さんの無添加ベーコン 50g〜
  7. パスタの茹で汁 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    パスタを茹でている間に、ベーコンを適当な大きさに切り、フライパンで表面がカリッとするまで炒める。

  2. 2

    ボウルに卵黄、パルメザンチーズ、JWT出がらし茶葉、バイオプラス、パスタの茹で汁を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    1のベーコンを2に油ごと入れる。

  4. 4

    3を湯煎にかけながら、茹で上がったパスタを入れて、ソースに絡める。

  5. 5

    お皿に盛り付けて上からパルメザンチーズを掛けて完成。

コツ・ポイント

パスタの茹で汁を加え滑らかにする。湯煎しながら混ぜ合わせたらパスタに絡みやすい。

京都大山崎にある「ハム工房古都」さんのベーコンを使ってます。
http://www.hamkobo-koto.jp/

「ハム工房古都」で検索してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371
に公開
大阪で手相鑑定、マヤ暦鑑定、食品添加物のお話や奇跡のハーブティーを伝える仕事、ファスティングカウンセラーをやっています。食べることが大好きで、料理は簡単で美味しく作れる物が好きです(^^) Instagram(ユーザーネーム: salon.de.cocotte)やってます!
もっと読む

似たレシピ