牛肉ときのこの混ぜ込みバターライス

kaana57
kaana57 @kanakosato

うま味たっぷり!
特製調味料が美味しさのヒミツ。
コクのあるバター風味で、お洒落なカフェ風おうちごはんです♪
このレシピの生い立ち
休日ランチに、これ一品でも満足できるごはんものを作りました。

牛肉ときのこの混ぜ込みバターライス

うま味たっぷり!
特製調味料が美味しさのヒミツ。
コクのあるバター風味で、お洒落なカフェ風おうちごはんです♪
このレシピの生い立ち
休日ランチに、これ一品でも満足できるごはんものを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛こま切れ肉 200g
  2. しめじ 1/2袋
  3. たまねぎ(みじん切り) 1/4個分
  4. 米粉薄力粉でもOK) 大2
  5. ☆しょうゆ 大1/2
  6. ☆みりん、赤ワイン、ウスターソース、ケチャップ 各大1
  7. ☆コンソメ(顆粒) 小1
  8. ☆ハーブソルト 小1/2
  9. ☆にんにく(チューブ) 小1/2
  10. 生クリーム牛乳でもOK) 50ml
  11. バター(マーガリンでもOK) 20g
  12. 塩こしょう 少々
  13. 温かいごはん 2合分
  14. フライドガーリック、パセリ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを熱し、牛肉を炒め、色が変わったら塩こしょうをふってお皿に取り出す。(肉汁や油はフライパンに残す。)

  2. 2

    同じフライパンでたまねぎ(みじん切り)を炒め、透明になったら米粉(薄力粉でもOK)を加えて炒め合わせる。

  3. 3

    粉がなじんだらしめじと☆を加え、へらなどで混ぜ合わせながら加熱する。

  4. 4

    しめじがしんなりしたら生クリーム(牛乳でもOK)を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    牛肉を戻し入れ、全体に混ざったら火を止めて温かいごはんと混ぜ合わせる。
    塩こしょうで味をととのえる。

  6. 6

    器によそい、フライドガーリックとパセリ(乾燥)を飾る。

  7. 7

    ※お弁当活用例

    冷めても美味しいのでお弁当のごはんにも◎
    茹で卵スライスをトッピングすると華やかに。

  8. 8

    ※2021.1
    人気検索TOP10入りしました。
    どうもありがとうございます♪

コツ・ポイント

・米粉は小麦粉(薄力粉)でも代用可ですが、その際はだまにならないよう少しずつふり入れてよく混ぜ、食材になじませながら加熱します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ