白菜と牡蠣のガーリックバターご飯

よりみち♪ @yorimiti_jgas
冬の味覚を存分に楽しめます♪
このレシピの生い立ち
<よりみち2021.1月号 土鍋レシピ>
冬の味覚である牡蠣を使った炊き込みご飯を作りました!炊き込みご飯の具材としてなじみのない、白菜も合わせてみました♪(作:みづき)
作り方
- 1
米は研いで、ざるに上げて30分おきます。
- 2
牡蠣はボウルに入れて塩をふり、やさしく混ぜます。水分が黒っぽくなったら、水を加えてやさしくすすぎ、ざるにあげます。
- 3
白菜は細切りに、にんじんは1cm幅の短冊切りに、にんにくはみじん切りにします。しめじは石突きを取り、小房に分けます。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくの半量を香りが立つまで炒めます。
- 5
土鍋に米、水、バター、残りのにんにく、塩、こしょうを入れ、軽く混ぜます。
- 6
白菜、にんじん、しめじ、牡蠣を加えて、蓋をして中強火で炊きます。
- 7
12~14分後、上蓋から湯気が吹き出し始めたら弱火にして5分炊き、火を止めます。
- 8
15分蒸らし、④を加えて全体をさっくりと混ぜ合わせます。
- 9
器に盛って、粗挽き黒こしょうを散らします。
コツ・ポイント
にんにくを一緒に炊き込んだことで、牡蠣の臭みがなくなり、旨味を引き立ててくれます。
炒めたにんにくのほのかな香りが食欲をそそる一品です♪
冬の味覚を存分に楽しめるご飯です!
似たレシピ
-
-
-
-
牡蠣とホタテのガーリックバター焼き 牡蠣とホタテのガーリックバター焼き
簡単でワインにとっても合うおつまみです。何故か牡蠣がそれほど縮まないので、プリッとした美味しさを楽しめます。 arihopuko -
-
トースターで★牡蠣のアヒージョ トースターで★牡蠣のアヒージョ
冬のお楽しみ、牡蠣のアヒージョ♪トースターにおまかせで簡単です♪牡蠣を洗う→調味料・オリーブオイルと一緒に加熱するだけ! yunachi30 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433979