キャベツと牛肉のうまみトマトスープ♪

ル・アンジェお料理部
ル・アンジェお料理部 @cook_40302449

子どもたちも食べやすいトマト味。
ひと工夫でうまみUP!!
次の日さらにおいしい!(⌒▽⌒)♪
このレシピの生い立ち
子どもも大人もこれ一杯で栄養が取れ、次の日も味わい深い、うまみのあるスープはないかと思い、考えてみました。

お母さん、お父さんたち、シッターさんの方々にも、自信作の一杯となりますように。。。(^^)

キャベツと牛肉のうまみトマトスープ♪

子どもたちも食べやすいトマト味。
ひと工夫でうまみUP!!
次の日さらにおいしい!(⌒▽⌒)♪
このレシピの生い立ち
子どもも大人もこれ一杯で栄養が取れ、次の日も味わい深い、うまみのあるスープはないかと思い、考えてみました。

お母さん、お父さんたち、シッターさんの方々にも、自信作の一杯となりますように。。。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉薄切り(もしくは、こま切れ 200g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. オリーブオイル(または食用油) 小さじ2
  4. キャベツ 3〜4枚
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんじん 1本
  7. じゃがいも 1個
  8. しめじ 1/2パック
  9. えのき茸 1/2袋
  10. 400ml
  11. トマトの水煮 1パック(1缶)
  12. 昆布 小さじ1
  13. 固形スープの素 2個(昆布茶がない場合は3個)
  14. 砂糖(スープ用、スープに深みを感じられないときに入れる) 小さじ1〜2
  15. ひとつまみ
  16. コショウ、にんにく 食べるときにお好みで。
  17. セリ(有れば 飾り程度

作り方

  1. 1

    牛肉に砂糖をまぶして揉み込み置いておく。

  2. 2

    キャベツを手で食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    玉ねぎを1cm幅くらいに切る。

  4. 4

    にんじんを乱切りにする。

  5. 5

    じゃがいもを1cm幅くらいに切る。

  6. 6

    しめじはいしづきを切り落とし、手で割く。
    (できれば割いたものを、写真のようにさらにまた割くと、しめじの香りが出ます。)

  7. 7

    えのき茸を食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    1の牛肉をオリーブオイルで色が変わるまで、弱火より少しだけ強い火力で炒める。

  9. 9

    3、4、5の野菜をいれて玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  10. 10

    水と6、7のキノコ類を入れてじゃがいもが柔らかくなるまで煮たら、トマトの水煮、コンソメを入れる。2のキャベツを入れる。

  11. 11

    10を混ぜ合わせ、昆布茶と砂糖をいれて、ひと煮立ちさせる。
    弱火で6〜7分程度
    煮て、最後に塩で味を整える。

  12. 12

    パセリを散らす。
    食べるときにお好みで、コショウ、にんにくをどうぞ。

コツ・ポイント

砂糖をお肉に揉み込むことで柔らかくなります。
昆布茶は味の深みを出してくれる便利アイテムです。
ぜひ、いろんな料理で試してみてくださいね♡
水の量は調節してみてください。
次の日までもち越したい場合には、冷蔵庫での保存をお勧めします^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ル・アンジェお料理部
に公開
ベビーシッター・病児保育・産後ケア・保育園・居宅訪問型保育・イベント保育などなど…”保育”ひとすじ15年の会社「ル・アンジェ」です。子育て経験・保育経験豊富なスタッフが、子どもも喜ぶおすすめレシピをご紹介します♪ル・アンジェHPはこちら → https://www.leange.co.jp/
もっと読む

似たレシピ