ナス炒り(身内専用)

山本十郎太
山本十郎太 @cook_40378116

今夜は10分料理!!
仕事めっちゃ忙しくて、疲れだや...(lll __ __)
このレシピの生い立ち
疲れでだがら、甘いやづ食べだくて(:-ω-)ツカレター

ナス炒り(身内専用)

今夜は10分料理!!
仕事めっちゃ忙しくて、疲れだや...(lll __ __)
このレシピの生い立ち
疲れでだがら、甘いやづ食べだくて(:-ω-)ツカレター

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. ピーマン 3個
  3. ニンジン 1本
  4. タマネギ 1個
  5. ごま タラリ×2
  6. 砂糖 好みで
  7. 少し
  8. 味噌 少し

作り方

  1. 1

    ナス、ピーマン、ニンジン、タマネギをボヅボヅ切る。
    ナスのアク抜きなど要らぬ。

  2. 2

    フライパンにごま油ちょびっと入れで、ナスボーン( ∩ ˙-˙ )⊃

  3. 3

    ちょいっと放置。
    焼き色ついできたらば、ほかのやづをボーン( ∩ ˙-˙ )⊃

  4. 4

    ごま油ちょびっと追加して、炒める。
    フライパンは振る、型くずれすっから、箸であんまりゴダゴダ触りすなよ( º言º)

  5. 5

    ラカント(皆は砂糖でいいど)、少し味噌、酒ばちょいっと、入れる。
    この順番だど、味噌溶がしながら、上手ぐ絡まっからな~!

  6. 6

    はいっ、でぎだど~

  7. 7

    mindoママさん(≧∇≦)
    リピありがとうございますっっ┏○
    :.* ♡ゎー\(°´˘`°)/ーぃ♡ *.

コツ・ポイント

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
強いて言うならば、がガーッと勢いいぐ作らいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山本十郎太
山本十郎太 @cook_40378116
に公開
身内専用っす(˙◁˙)身内じゃない方観てくれてありがとう(ㅅ˘ㅂ˘)ちょっと小話にお付き合いください🙇‍♀️たまにレシピに登場している旦那君。もう数十年前の事だけど、彼と結婚する時、食事は一緒にしたいと言われました。うちはカカ様の愛のある食卓で育ったので、その時は、家族だから当たり前の事なのに変な事言うんだな?と思っていました。彼には家族揃って食卓を囲んで楽しく食事をした思い出がなく、ただ置いてある物を飲み込むだけの生活をしていたそうです。理由を知ってから、彼が何時に帰ろうとも一緒に食事をしています。かなりの偏食でしたが、食べられる物も増え、例え実験のような変わった物を出しても(笑)美味しい美味しいと楽しそうにしてくれています。改めて、食の大切さに気付いた我が家では、食事は楽しく✨️が、モットーになりました。クックパッドへの投稿も写真撮影係として、協力してくれていました。7月に入り、要約すると、【ガイドラインには反していないし身内をターゲットにしても構わないが、色々な人が見るので出来れば分量を書いて欲しい】とのメッセージが届くようになりました。計測器のない私にとって難しい事ですし、何より自分らしさが無くなってしまいます。家族を初め見てくれている近くの1号様など身内の方に相談した所、出来るだけ記載してと書いてあるだけだし、続けて欲しいと言われました。私も、10号さん11号先生初め遠くの身内さん、木漏れ日さんやE吉さん、最近もフォローして下さる方もおり、皆と繋がっているのが楽しくて、凹んでられない!と奮起し、パンケーキもプロテインカップで測るという荒業をし、自分なりに努力しました。数日後、同じ人から【また分量のないレシピを投稿した意図が分からない】とのメッセージが届きました。あれ??出来るだけと書いてありましたよね??と意味が分からず、心がボキボキボキボキっと折れてしました🫠今後も投稿する度にこのようなメッセージが届くと思う恐怖と大好きな料理が楽しく投稿出来なくなるのは悲し過ぎるため、投稿を控えようと思いました。実際、今も(´;ω;`)メソメソしてますがね、更年期なんでしょうか(笑)❤️木漏れ日❤️さんへ木漏れ日さんが居てくれたので、今までレシピの投稿を続けてこられたと言っても過言ではありません。去年肺炎で入院していた時も勇気づけて頂き、本当にいつも心温まるコメントをありがとうございます。時には私の実験的毒じゃがいもにも付き合ってくれる勇気や面白さ(笑)、知らぬ間にカカ様のフォローをしてくれていた事、などなど感謝しきれません。ちなみに、カカ様は、リニューアル後作れぽ投稿出来なくなってますが、おからサラダ作ったとか毎日料理するようになり、私以上に元気にしております。カカ様宅に元気をもらいに遊びに来ていましたが、木漏れ日さんがカカ様と言っている事も認識しており、「あ~、カカ様ね❣️」と逆に木漏れ日さんをカカ様と呼び喜んでいました(笑)とにかく木漏れ日さん最高!血縁関係越えて大好きです❤️E吉☆さんへ最後の身内認定をさせていただきました(笑)多分食の好みが似ている所、器も素敵、アレンジも勉強になりましたし、そして飾らないコメントでも、良き人柄が滲み出ていました。私の初作れぽは、E吉さんのレシピにしよう!と決めて長いも漬けを作る予定にしていました。が、直前に心が折れ、数日経っても作れていません。修復完了して、また元気に戻れる日が来たら、色々投稿したいと思います✨️青森在住さん、ふぁんころさんも繋がれて嬉しかったです。151名もの皆様、こんな、ズーズー弁丸出し、分量も作り方も適当なのに、フォローしてくださいまして、ありがとうございました😊
もっと読む

似たレシピ