鶏むね肉のサクサク唐揚げ

あみりmama @cook_40135471
むね肉でも美味しい唐揚げです。
揚げたてサクサク♡お弁当にもおすすめです
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったのでまとめ買い、集まりでたくさん作りたかったので。
作り方
- 1
鶏むね肉を1口大に切る。
- 2
ボウルに☆を混ぜ合わせて、切った鶏むね肉を入れてよく絡める。
- 3
10~15分程度置く。
- 4
3に片栗粉大さじ8を入れ、よく混ぜさらに15分くらい置く。
- 5
ポリ袋に、片栗粉、小麦粉を1:2になるように入れ、よく振って混ぜる。
- 6
粉が入った袋にお肉を5,6個位ずつ入れ、振って粉を絡める。
- 7
お鍋に1~2cm油を入れて熱し、強めの中火であげていく。
- 8
6.7を繰り返して完成。
コツ・ポイント
少し手間はかかりますが、つけおきする事で味が染みて、サクサクになります。鶏もも肉でも同じ味付けでOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷えても美味しい!!サクサク唐揚げ✩ 冷えても美味しい!!サクサク唐揚げ✩
お弁当にも!!冷めても美味しいサクサク唐揚げ( *´꒳`*)♡時短でしっかり味が染みていて、ついつい食べすぎちゃう! のすけ✩ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21451861