お正月のおせちに柚香る紅白なます♡

りっぽー
りっぽー @cook_40271435
地球🌍

お正月のおせち料理では柚子を使って紅白なますを作ると見た目も綺麗で素敵です。

このレシピの生い立ち
義母からの伝承なのですっ(笑)

お正月のおせちに柚香る紅白なます♡

お正月のおせち料理では柚子を使って紅白なますを作ると見た目も綺麗で素敵です。

このレシピの生い立ち
義母からの伝承なのですっ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 中くらい半分
  2. 人参 適量
  3. 適量
  4. 大さじ1〜2位
  5. お酢 250cc位
  6. 砂糖 大量(笑)お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋にお酢と砂糖をいれて混ぜ火にかけてひと煮立ちさせてあとは冷めるまで待ちます。
    味は各ご家庭でお好みに調整して下さい。

  2. 2

    大根を薄くスライスし細めの千切りにします。

  3. 3

    ボールにいれて塩をふりかけて10~15分位置いておくと水分が出てくるのでギュッギュッと透明になるまで揉みます。

  4. 4

    大根が透明になったら水洗いして塩だしし、ギューッと固く水分を絞ります。
    塩味はほんの少しだけ残しても大丈夫です。

  5. 5

    人参を薄くスライスし細めの千切りにします。

  6. 6

    4をボールにいれて5の人参を混ぜて色合いを調整しましょう。

  7. 7

    1の調味料が冷めていたら6に入れて混ぜ込みます。

  8. 8

    柚を水洗いして皮を薄く剥き細めの千切りにして7に入れたら1晩くらい浸け置きして完成です。

  9. 9

    2020,12,31
    紅白なますの人気検索でTOP10入りしました。
    皆さん見て頂いてありがとうございます。

  10. 10

    ヌルヌルしない松前漬
    レシピID21469756

  11. 11

    八頭の煮物
    レシピID21471470
    人気検索TOP10入りのレシピ

  12. 12
  13. 13

    おもてなしに鍋
    レシピID20222655

コツ・ポイント

大根は塩を振ってしんなりしてから揉みましょう。
早いとポキポキ折れてしまいます。
柚の皮はなるべく薄く剥くと苦みが出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りっぽー
りっぽー @cook_40271435
に公開
地球🌍
良く言えば時短!でもズボラなレシピをたくさん考えています(笑)だって、主婦は忙しいですからぁ(>ω<〃)~♡
もっと読む

似たレシピ