簡単★本格★ 中華そば 醤油ラーメン

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★人気トップ10入り★
家で作れるシンプル中華そば♫
簡単だけど本格♫
このレシピの生い立ち
定番の中華そばです。

簡単★本格★ 中華そば 醤油ラーメン

★人気トップ10入り★
家で作れるシンプル中華そば♫
簡単だけど本格♫
このレシピの生い立ち
定番の中華そばです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4玉
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. 【スープベース】
  4. 醤油 90cc
  5. 大2
  6. みりん 大1.5
  7. 煮干し 6-7匹
  8. 【だし汁】
  9. 900cc
  10. だし用昆布 20cm
  11. 鰹節や混合節 ひとつかみ
  12. 鶏がらスープの素 大1

作り方

  1. 1

    まず【スープベース】を作ります。
    スープベースの材料を入れて2分煮立たせます。

  2. 2

    容器に移しておきます。
    煮干しは入ったままでOKです。
    これが【スープベース】になります。
    蕎麦いう「かえし」です。

  3. 3

    鍋に、水とだし用昆布を入れて中火にかけます。

  4. 4

    沸騰直前に昆布を取り出します。

  5. 5

    50ccほど差し水をしてから鰹節や混合節を入れてしばらく煮立たせます。厚削りなら5分薄く削りなら1-2分。

  6. 6

    網などで濾します。
    だし汁の完成です。
    完成しただし汁に鶏がらスープの素を溶かしておきます。

  7. 7

    どんぶりに2を大さじ2.5杯入れます。

  8. 8

    麺を茹で始めます。
    表示時間通り茹でてください。

  9. 9

    長ねぎを少し厚めに小口切りします。

  10. 10

    6のだし汁を温めなおして、250ccをどんぶりに注いでかき混ぜて、湯切りした麺を入れてください。

  11. 11

    長ねぎの小口切りをトッピングして完成です!

  12. 12

    お好みで、なると、チャーシューなどの具材も載せてください。
    今回は長ねぎのみです(^^;)

コツ・ポイント

煮干し倍量にすると煮干しラーメンに。
鶏がらスープの素をあごだしに変えたり、干し椎茸の戻し汁を少量足したり、醤油を甘口醤油やかき醤油に変えたり、いろいろなアレンジで風味が変わるので、けっこう楽しめます♫
ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ