ランチョンミートとナスのトマトパスタ

パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189

YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/SFw-_AitKFQ
このレシピの生い立ち
リスナーさんがアメリカ留学中、ホームステイ先のお宅でよく食べさせてもらったというパスタを再現。ランチョンミートとトマトソースが良く合います。美味しいので作ってみて下さい!https://youtube.com/@PatemosoKyokai

ランチョンミートとナスのトマトパスタ

YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/SFw-_AitKFQ
このレシピの生い立ち
リスナーさんがアメリカ留学中、ホームステイ先のお宅でよく食べさせてもらったというパスタを再現。ランチョンミートとトマトソースが良く合います。美味しいので作ってみて下さい!https://youtube.com/@PatemosoKyokai

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ 100g
  2. ナス(小サイズ) 1本分
  3. ランチョンミート 70g
  4. 玉葱 1/4玉
  5. にんにく 1片
  6. トマトジュース 1/2缶(約100cc)
  7. トマトケチャップ 大さじ2
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. 中濃ソース 大さじ1
  10. 塩コショウ 適量
  11. 砂糖 小さじ2
  12. ローリエ 1枚
  13. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉葱は粗みじん、鷹の爪は輪切り、ナスは食べやすい大きさに切り水にさらしておく

  2. 2

    パスタをゆでる※1%の塩水(1リットルの水に対して10gの塩)にオリーブ油を10cc入れる

  3. 3

    フライパンでオリーブ油を温め、みじん切りしたにんにくを弱火で香りが出るまで炒め、輪切りした鷹の爪を入れる

  4. 4

    中火で玉葱とランチョンミートを炒める

  5. 5

    ナスを炒める

  6. 6

    ナスに火がとったら軽く塩コショウし、トマトジュースを入れローリエを入れる

  7. 7

    ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、砂糖を入れ、パスタのゆで汁を大さじ2入れる

  8. 8

    ゆで上がったパスタを入れ、軽く炒め合わせる

コツ・ポイント

✓砂糖で照りをだす
✓ランチョンミートは「チューリップ」を使いました
✓パスタは平麺を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189
に公開
「YouTube で日常を垂れ流しているだけ」と言うご本人の思いに関係なく影響力の強い人物「パテモソ協会」さんのリスナーです。「デブの素」を使った「デブ玉子丼」が美味しくて彼の魅力の一部、手料理を載せてみたい!と始めました。※クックパッド掲載のご了承はいただいておりますが、ご本人に分量、手順などの確認はしておらず動画を見て調理しております。ご意見がございましたら「つくれぽ」で頂ければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ