関西風鴨鍋☆〆はお蕎麦で

★☆しょこららら☆★ @cook_40286803
関西風の鴨鍋です。〆がお蕎麦なので大晦日の晩ごはんにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
大晦日の晩ごはんに鴨鍋→〆で年越しそばが食べたい!
でも関西人にとって、市販の鴨鍋つゆや既存のレシピでは少しお蕎麦のお出汁の色が濃いなぁと。
ということで考えてみたレシピです。
関西風鴨鍋☆〆はお蕎麦で
関西風の鴨鍋です。〆がお蕎麦なので大晦日の晩ごはんにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
大晦日の晩ごはんに鴨鍋→〆で年越しそばが食べたい!
でも関西人にとって、市販の鴨鍋つゆや既存のレシピでは少しお蕎麦のお出汁の色が濃いなぁと。
ということで考えてみたレシピです。
作り方
- 1
使用した鴨肉はお肉200g、団子130gのセットです。
長ネギ斜め切り、ニンジン・大根いちょう切り、油揚げ細切りで準備。 - 2
長ネギをサラダ油で炒めます。
- 3
ネギに焼き色がついたら大根、ニンジンを加えてさらに炒めます。
- 4
全体に油が回ったら水と出汁パックを加えてます。
- 5
沸騰したら☆の調味料と油揚げ、団子を加えて弱めの中火で煮込みます。(5~8分ほど)
- 6
具材が柔らかくなったら鴨肉を加え、赤味が消えたら完成です。
- 7
〆はお蕎麦で。
お出汁が足りなかったらお水100ccに対して白だし大さじ1を追加してみて下さい。
コツ・ポイント
薄口醤油と白だしを使うことで色の薄い関西風のスープになります。
鴨肉は食べる直前に入れて色が変わったらすぐに火を止めたら固くなりにくいです。
似たレシピ
-
-
-
鴨鍋の翌日に楽しむ 旨みたっぷり根菜蕎麦 鴨鍋の翌日に楽しむ 旨みたっぷり根菜蕎麦
体温まる鴨の根菜蕎麦。翌日の蕎麦が楽しみでわざと鴨鍋(ID:18612747)の鴨肉を残すようにしています。 うまいもんドットコム -
-
我が家のレシピ!鴨鍋♡ 我が家のレシピ!鴨鍋♡
鴨って、そんなに煮詰めなくてもイイ出汁でるんです(*´艸`)簡単で美味しい♡〆のお蕎麦がまた最高です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚鴨鍋って贅沢な気分になりませんか? さやりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21470794