おからとツナのマヨネーズサラダ

及川真愛弥 @cook_40296879
生のおからとツナ&マヨネーズのサラダです。
簡単で美味しく食べられるサラダです。
このレシピの生い立ち
おからとツナのマヨネーズサラダが美味しくて味の記憶を頼りに自己流で作ってみました。
おからとツナのマヨネーズサラダ
生のおからとツナ&マヨネーズのサラダです。
簡単で美味しく食べられるサラダです。
このレシピの生い立ち
おからとツナのマヨネーズサラダが美味しくて味の記憶を頼りに自己流で作ってみました。
作り方
- 1
生のおからは日持ちがしないので新鮮なものを購入して下さい。
- 2
きゅうりの両端を切り落とし、スライサー等で薄くスライスする。
- 3
ボウルにきゅうりを入れ、塩を加えて全体がしんなりするまで揉む。
- 4
3のボウルに水を入れ10分程おく。
- 5
水を捨て、流水でザッと洗う。
きゅうりを少し食べてみて、薄〜い塩味がついていたらOK。 - 6
水を捨て、きゅうりの水気をきつく絞る。
- 7
キッチンペーパーできゅうりを包み、余分な水分を取る。
- 8
だし醤油はこちらの商品を使用しました。お使いのめんつゆで代用して下さい。ただしその際、多少味の違いが出てしまいます。
- 9
器におから、きゅうり、ツナ缶(油をきったもの。)、マヨネーズ、だし醤油、塩・こしょうを入れてよく混ぜる。
- 10
混ぜる時、ゴム手袋を着けて混ぜると作業しやすいです。(この時、味をみて薄いようならマヨネーズ等を追加して下さい。)
- 11
できあがり。
(本来、おから自体があまり日持ちがしないので早めに召し上がって下さい。)
コツ・ポイント
生のおからは日持ちがしないので、なるべく新しいものを購入して下さい。
きゅうりの水気をキッチンペーパーでしっかり取り除いて下さい。
味をみて薄いようならマヨネーズやだし醤油、塩・こしょうを追加して下さい。
彩りにボイルした人参を加えても♡
似たレシピ
-
-
-
ポテトサラダみたい~!簡単☆おからサラダ ポテトサラダみたい~!簡単☆おからサラダ
じゃがいもの代わりにおからを使いました!ツナマヨの味で、とっても食べやすい~☆糖質オフ&ヘルシーな所がいいですね♪ ほっこり~の -
-
-
おから+マヨ*にきゅうり+玉ねぎのサラダ おから+マヨ*にきゅうり+玉ねぎのサラダ
「おから+マヨネーズ=ポテト風」,これにツナときゅうりと玉ねぎを加えた食物繊維&ミネラル豊富を目指したサラダです[♪♪] ぱぴぃどわ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21474311