胃に優しい★新生活お疲れ様無添加スープ

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
新生活で疲れがたまった体に、無添加スープです。鶏ささ身がトゥルントゥルン♪
夜食にもオススメ♪何度も食べたくなるスープ★
このレシピの生い立ち
新生活でストレスがたまったり、寝不足だったりして、お腹の調子が悪くなってる方、予防をしたい方にも是非、作ってもらいたいです。
我が家は、病み上がりには勿論、季節の変わり目によく作っています。薄味で物足りないくらいが丁度良いです。
胃に優しい★新生活お疲れ様無添加スープ
新生活で疲れがたまった体に、無添加スープです。鶏ささ身がトゥルントゥルン♪
夜食にもオススメ♪何度も食べたくなるスープ★
このレシピの生い立ち
新生活でストレスがたまったり、寝不足だったりして、お腹の調子が悪くなってる方、予防をしたい方にも是非、作ってもらいたいです。
我が家は、病み上がりには勿論、季節の変わり目によく作っています。薄味で物足りないくらいが丁度良いです。
作り方
- 1
大根の皮を剥く
胃が悪くない方は皮付きで! - 2
薄くイチョウ切りにする
- 3
冷凍していた鶏ささ身を使いました。
解凍しています。 - 4
斜め薄切りします。
- 5
フライパンに片栗粉を入れる
まだ火はつけない
- 6
鶏ささ身を入れ、グルグルする
片栗粉をまぶす米油を入れ火をつける
- 7
うっすら焼けたら大根を加えて炒める
- 8
水を加え、バラバラに手で砕いた干し椎茸も入れる
- 9
沸騰したら灰汁が出るので、丁寧にとる
火を弱火にし、蓋をして10分煮る
- 10
※を入れる
長ネギ、ゴマ油を垂らして出来上がり♡
- 11
ささ身は脂肪が少なくヘルシーで、体力の回復に優れています。大根は、荒れた胃腸を修復してくれます。
- 12
#高タンパク #副菜 #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023
コツ・ポイント
片栗粉をまぶすことにより、肉のパサつきを抑え、トゥルントゥルンにしてくれます。
似たレシピ
-
-
お米と冬野菜のとろとろスープ♪ お米と冬野菜のとろとろスープ♪
生米を炒めて作る、お米を具にしたスープです。たっぷり大根・白菜に生姜でぽかぽか♪野菜と一緒に蒸し煮にしたしっとりささみをトッピング。あったまりますよ~。 ラブリ -
-
-
食べるスープ☆中華風具沢山トマトスープ 食べるスープ☆中華風具沢山トマトスープ
寒い日の朝は具だくさんのこのスープで行ってらっしゃい!体も暖まるし、栄養満点!ほんのりトマトの酸味がとってもおいしい!受験生のお夜食にもオススメ! をんをん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21475354