胃に優しい★新生活お疲れ様無添加スープ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

新生活で疲れがたまった体に、無添加スープです。鶏ささ身がトゥルントゥルン♪
夜食にもオススメ♪何度も食べたくなるスープ★
このレシピの生い立ち
新生活でストレスがたまったり、寝不足だったりして、お腹の調子が悪くなってる方、予防をしたい方にも是非、作ってもらいたいです。

我が家は、病み上がりには勿論、季節の変わり目によく作っています。薄味で物足りないくらいが丁度良いです。

胃に優しい★新生活お疲れ様無添加スープ

新生活で疲れがたまった体に、無添加スープです。鶏ささ身がトゥルントゥルン♪
夜食にもオススメ♪何度も食べたくなるスープ★
このレシピの生い立ち
新生活でストレスがたまったり、寝不足だったりして、お腹の調子が悪くなってる方、予防をしたい方にも是非、作ってもらいたいです。

我が家は、病み上がりには勿論、季節の変わり目によく作っています。薄味で物足りないくらいが丁度良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささ身 3本(200g)
  2. 片栗粉 大さじ1/2
  3. 大根 10センチ(300g)
  4. 豆腐 1/2丁(150g)
  5. 800cc
  6. 干し椎茸 5g(少量)
  7. ※味噌 小さじ1
  8. ※醬油 小さじ1
  9. ※みりん 小さじ1
  10. ※鶏丸ごとがらスープ顆粒 小さじ2
  11. 米油 小さじ1
  12. 長ネギ 少量
  13. ゴマ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥く
    胃が悪くない方は皮付きで!

  2. 2

    薄くイチョウ切りにする

  3. 3

    冷凍していた鶏ささ身を使いました。
    解凍しています。

  4. 4

    斜め薄切りします。

  5. 5

    フライパンに片栗粉を入れる

    まだ火はつけない

  6. 6

    鶏ささ身を入れ、グルグルする
    片栗粉をまぶす

    米油を入れ火をつける

  7. 7

    うっすら焼けたら大根を加えて炒める

  8. 8

    水を加え、バラバラに手で砕いた干し椎茸も入れる

  9. 9

    沸騰したら灰汁が出るので、丁寧にとる

    火を弱火にし、蓋をして10分煮る

  10. 10

    ※を入れる

    長ネギ、ゴマ油を垂らして出来上がり♡

  11. 11

    ささ身は脂肪が少なくヘルシーで、体力の回復に優れています。大根は、荒れた胃腸を修復してくれます。

  12. 12

    #高タンパク #副菜 #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023

コツ・ポイント

片栗粉をまぶすことにより、肉のパサつきを抑え、トゥルントゥルンにしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ