トマトのたまごスープ

めだかの母 @cook_40198299
中華料理のトマトのたまご炒めをスープにしてみました。程よい酸味とうまみにやみつきになること間違いなし。5分でできます。
このレシピの生い立ち
完熟になったトマトの消費に。
作り方
- 1
トマトはくし形切り、玉ねぎは薄切り、えのきは石づきを落として半分に切る。ねぎは刻む。たまごを割って☆とともに溶きほぐす。
- 2
鍋に水、創味シャンタンを入れて強火にかける。沸騰したら①の野菜を入れて中火で3分煮る。溶きたまごを回し入れてとじる。
- 3
半熟がよければ早めに火を止める。塩こしょうで調味する。香りづけにごま油を垂らす。あればお好みで刻みねぎをトッピングする。
コツ・ポイント
・トマトの形が崩れた方が好みであれば長めに煮る、または煮ている最中にへらで軽く潰しても。
・創味シャンタンがなければ鶏ガラやコンソメでもできます。その際、分量に注意。
・具材は他に、レタスやニラや小松菜や水菜や豆苗や椎茸などもおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
トマトと豆苗の中華風タマゴスープ♥ トマトと豆苗の中華風タマゴスープ♥
トマトの酸味の爽やかさ、トロロ昆布が絡んだタマゴの優しさ、元気の出る豆苗とニンニクの三位一体で、元気が出る爽やかスープ♪ レイキーノ -
-
-
-
トマトとえのき茸のとろ~り卵スープ トマトとえのき茸のとろ~り卵スープ
トマトのグルタミン酸成分からの旨みとさっぱりとした酸味、えのき茸の旨みと食感、卵のまろやかさの優しいとろみがあるスープ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477858