バターなしでもOK!簡単折り込みパイ生地

$SNOW$ @cook_40403558
バターなしでも、もちろんありでも簡単にできる折り込みパイ生地です。
バターが多いほど、焼いているときに良い香りがしてきます♡(写真の生地はデトランプに植物油15g+バター5g使用)
ちゃんと層もできてサックサク!
バターなしでもOK!簡単折り込みパイ生地
バターなしでも、もちろんありでも簡単にできる折り込みパイ生地です。
バターが多いほど、焼いているときに良い香りがしてきます♡(写真の生地はデトランプに植物油15g+バター5g使用)
ちゃんと層もできてサックサク!
作り方
- 1
(デトランプ)冷水に塩を溶かしておく。有塩バターの場合は不要。
- 2
薄力粉50gと強力粉70gを合わせてふるい、1と植物油を加えて切るようにまぜる。
- 3
まとまったらラップで包み、冷蔵庫で30分休ませる。
- 4
(折り込み用生地)同じボウルに薄力粉50gをふるい入れ、植物油15gを加えて切るように混ぜる。
- 5
植物油が全体に馴染んだらラップで包んで15cm四方の大きさに伸ばし、冷蔵庫で冷やす。
- 6
冷蔵庫からデトランプと折り込み用生地を取り出し、打ち粉をしてデトランプを3mmほどの正方形に伸ばす。
- 7
デトランプの上に折り込み用生地(図ではバターと表記)をのせ、図のように包む。
- 8
余分な粉を払って生地を3つ折りにし、更に打ち粉をしてのばす。(5回繰り返す)
- 9
3mmほどの厚さにのばし、使いたい形にカットして完成!
- 10
パルミエなど、シンプルなレシピでは焼く前に生地表面に薄く油を塗るのがオススメです。
コツ・ポイント
まぜるときは、必ず切るように!
☆植物油はミートパイ→オリーブオイル、アップルパイ→米油など、料理によっていろいろ試してみてください☆
似たレシピ
-
基本の折込パイ生地(フイユタージュ) 基本の折込パイ生地(フイユタージュ)
サックサク!層は薄くてはらはらと崩れる口どけのよいパイ生地です♪冷凍保存も可能♪詳しいコツや解説も記載しています♪ ぷーこさん -
-
-
-
-
パイ生地♪パイもミルフィーユもこれ1つ! パイ生地♪パイもミルフィーユもこれ1つ!
簡単パイ生地ver.でサクサクパイ生地´ω`*冷凍もok!写真はチョコミルフィーユを作るのでカットしてますー ぽてまる太郎 -
炊飯器で発酵パン(ブリオッシュ) 炊飯器で発酵パン(ブリオッシュ)
バターがたっぷりなパンです(*^-^)焼いているときには我慢できないほどの良い香り・・・部屋中バターの香りになりますよ! リカ&チャコ -
-
-
-
フードプロセッサーでパイ生地 フードプロセッサーでパイ生地
買えば高いパイ生地ですが、フープロで超簡単に。お菓子作りはもちろん、クリスマスディナーでスープに乗せたり、お肉を包んだり‥使い道たくさんですmikppi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21482181