生姜の甘酢漬け(ガリ)で野菜炒め

ダーツ
ダーツ @cook_40134716

大好きな生姜の甘酢漬けで豚肉と小松菜とたまねぎを炒めました。
このレシピの生い立ち
大好きなガリの賞味期限が切れていた時に、火を通して食べたのがきっかけです。

生姜の甘酢漬け(ガリ)で野菜炒め

大好きな生姜の甘酢漬けで豚肉と小松菜とたまねぎを炒めました。
このレシピの生い立ち
大好きなガリの賞味期限が切れていた時に、火を通して食べたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 生姜の甘酢漬け 1袋(今回は45g)
  2. 豚肉 150g
  3. 玉ねぎ 小1個(大1/2個)
  4. 小松菜 4株
  5. ハーブソルトまたは塩、こしょう 少々
  6. しょう油 数滴
  7. 炒め用油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉、小松菜、たまねぎを適当な大きさに切り、豚肉に塩コショウする。ガリは軽く汁気を切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱して豚肉と野菜を炒め、軽く塩こしょうする。(私はハーブソルト使用)

  3. 3

    野菜がしんなりしたら、ガリを投入。温まる程度に炒めたら火を止めて香りづけに鍋肌からしょう油を数滴入れて混ぜたら完成

コツ・ポイント

・玉ねぎ以外の野菜はなんでもOKです。
・ガリの量も買うお店によって毎回違うし、野菜の量も適当で大丈夫です。ガリが多いと生姜焼きに近い味になり、野菜が多いとほんのり甘酢生姜味になります。
・ガリ味がメインなので、その他の調味料は控えめで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダーツ
ダーツ @cook_40134716
に公開
難しいものは作れません。簡単命!です。
もっと読む

似たレシピ