黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク

おせち料理の残った黒豆をリメイクし、パウンドケーキに。砂糖は少なめで、黒豆の甘さを堪能できます!しっとり優しい味です。
このレシピの生い立ち
毎年おせちは、食べきれるだけの量を用意しようとするけれど、なぜだか少し残ってしまう。大好きだけど、残ってしまう代表格、黒豆さん。ちょっと手を加えて、ケーキに変身させることに。黒豆の甘さを生かして、砂糖を少なめにして作ってみました。
黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク
おせち料理の残った黒豆をリメイクし、パウンドケーキに。砂糖は少なめで、黒豆の甘さを堪能できます!しっとり優しい味です。
このレシピの生い立ち
毎年おせちは、食べきれるだけの量を用意しようとするけれど、なぜだか少し残ってしまう。大好きだけど、残ってしまう代表格、黒豆さん。ちょっと手を加えて、ケーキに変身させることに。黒豆の甘さを生かして、砂糖を少なめにして作ってみました。
作り方
- 1
黒豆の水気を切り、薄力粉をまぶして絡める。
- 2
ボウルに室温に戻したバターを入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。
- 3
砂糖を加えてよく混ぜる。
- 4
溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。
- 5
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいながら加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。
- 6
粉っぽさが残っているうちに、黒豆の2/3を加える。
- 7
牛乳を加えて滑らかになるまで混ぜる。
- 8
クッキングシートを敷いた型に流し入れる。
- 9
残りの黒豆を乗せる。
- 10
180℃に予熱したオーブンで40分焼く。
- 11
焼き始めて20分で一度取り出し、ナイフで中央に縦に切り込みを入れる。
- 12
オーブンに戻し、残りの20分焼く。
- 13
冷めたら完成。一晩休ませるとさらにしっとりしておいしくなる。
コツ・ポイント
◎動画もあります。
https://youtu.be/X7uw-0yQff4
◎黒豆を底に沈ませないコツ
①薄力粉をまぶす ②焼く前に上にも乗せる
◎焼いている途中で切り込みを入れると、膨らんだ時に表面がきれいに割れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
黒豆リメイク♪しっとり黒豆パウンドケーキ 黒豆リメイク♪しっとり黒豆パウンドケーキ
黒豆煮をほんのりラム酒が香るお菓子にリメイク☆基本のパウンド生地なので、黒豆の他いろいろアレンジできます! dグルメ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ