グルテンフリーで作る米粉のおやき♪

もりあん農園
もりあん農園 @shironecocafe1999

長野県のソウルフード=おやきをグルテンフリーで♪カラダ思い×中身はソイミートで代用するとヴィーガン対応にも♪
このレシピの生い立ち
長野県を旅した時おいしかったおやき♪忘れられないおいしい味をグルテンフリーでリベンジ!地球とカラダに安心のおいしさ♪簡単なのでお子ちゃまとのオウチおやつ作りにおすすめ♪

グルテンフリーで作る米粉のおやき♪

長野県のソウルフード=おやきをグルテンフリーで♪カラダ思い×中身はソイミートで代用するとヴィーガン対応にも♪
このレシピの生い立ち
長野県を旅した時おいしかったおやき♪忘れられないおいしい味をグルテンフリーでリベンジ!地球とカラダに安心のおいしさ♪簡単なのでお子ちゃまとのオウチおやつ作りにおすすめ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5個
  1. お団子の粉or白玉粉 100g
  2. 約80cc
  3. ひとつまみ
  4. あんに詰めたい中身 野沢菜などお好みで♪

作り方

  1. 1

    米粉はお団子の粉(うるち米粉ともち粉を合わせたもの)or白玉粉を使用します。

  2. 2

    ボウルにお団子の粉+水+ひとつまみの塩を入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    よく捏ねます♪

  4. 4

    ポイント☆耳たぶくらいの柔らかさにするのがポイント♪

  5. 5

    生地を手のひらで伸ばしお好きなあんを乗せて包みます。

  6. 6

    フライパンを加熱し薄く油を敷いておやきを焼いていきます。蒸し器で蒸し上げてもよいです。

  7. 7

    中火以下で両面を焼いていきます。フタをして蒸し焼きにすると早く中まで火が通ります。

  8. 8

    両面が焼けたら出来上がりです♪

  9. 9

    暖かいうちにどぞ♪

  10. 10

    ☆今日のあんは大豆ミートやセイタンと野沢菜を炒めたもの♪ノンミートのおいしさです♪

  11. 11

    おやきの中身は野沢菜、ナス、カボチャ、ひじき、切り干し大根、ゴボウのきんぴらetc.お好きなアレンジでどぞ♪

コツ・ポイント

グルテンフリーなお団子の粉や白玉粉は扱いやすくお子さんとのおやつ作りにも簡単なのでおすすめ♪生地にひとつまみの塩を加えることで纏まりがよくなります。中に詰めるあんは大豆ミートやセイタンを使うとヴィーガン対応にできます。地球にもやさしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりあん農園
もりあん農園 @shironecocafe1999
に公開
❤️食べてなおそう♪ガン、アトピー、卵巣腫瘍を経ていのちのごはん教室❤️オーガニック農園ゲストハウス⛺キャンプ自給自足と移住支援WWOOF JAPAN調理師 管理栄養士正食協会師範小学館BE-PALクルーレシピは最新を♪ゆかいな農園れぽ&動画更新ちう❤️ https://www.instagram.com/morian.cafe1999
もっと読む

似たレシピ