なおみんの美味しい餃子

何個でもパクパクいけちゃう♡
JUICYな餃子♡
R5.2.4何回も作る中でレシピをより美味しく改良いたしました!
このレシピの生い立ち
餃子大好きでいくつかのパターンの餃子を作りますが、このレシピの餃子はジューシーなのに胃もたれしないのでいくらでもたべれちゃいます♡なおみんの推し餃子レシピ♡
普通サイズ70-80個分 大判サイズで50個分くらい
なおみんの美味しい餃子
何個でもパクパクいけちゃう♡
JUICYな餃子♡
R5.2.4何回も作る中でレシピをより美味しく改良いたしました!
このレシピの生い立ち
餃子大好きでいくつかのパターンの餃子を作りますが、このレシピの餃子はジューシーなのに胃もたれしないのでいくらでもたべれちゃいます♡なおみんの推し餃子レシピ♡
普通サイズ70-80個分 大判サイズで50個分くらい
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、透き通って薄茶色になるくらいまでフライパンで炒める。
- 2
白菜とニラはみじん切りしておく。
にんにくと生姜はすりおろしておく。
豚挽肉をピンク色になるまでよくこねる。 - 3
豚挽肉に、酒、胡麻油、塩、胡椒、オイスターソース、にんにく、生姜、砂糖をいれてよく練る。
- 4
お湯100mlに鶏ガラスープの素を溶かして、冷ましてから3に混ぜる。全部練ってお肉に吸わせる。
- 5
2を冷蔵庫にいれ、30分以上寝かせる。
- 6
3を冷蔵庫からとりだし、みじん切りにした白菜とニラと1の冷ました玉ねぎを加えて混ぜる。
- 7
餃子の皮に3をつつむ。
水で皮のフチをぬり、タネを置いて包む。スプーン使うと乗せやすいよ。 - 8
焼き餃子の場合は、フライパンに油(分量外)をひき、餃子を並べてから熱湯50ml(分量外)をいれ蓋をして中火で4分。
- 9
蓋をとって、水がなくなったらお皿に盛る。
鍋の場合は沸いてるお鍋に入れて、3分くらいして浮いてきたらok
召し上がれ♡ - 10
おいしい餃子鍋のレシピです♡
レシピID:20449857
コツ・ポイント
野菜は包む直前に混ぜること♡
似たレシピ
-
-
-
-
ジューシーなのにあっさり!我が家の餃子 ジューシーなのにあっさり!我が家の餃子
とてもジューシーなのに、何個でもパクパク食べてしまうさっぱりな餃子です。ご飯なしで、餃子だけでいけます。natsu8755
-
-
-
-
お店より美味しい!あっさり白菜餃子! お店より美味しい!あっさり白菜餃子!
白菜たっぷり、肉は少なめの餃子です。あっさり、でもジューシーで何個でも食べられてしまいます。お店の餃子より好きです! あゆらん
その他のレシピ