時短肉じゃが!

猫のぷーにゃん
猫のぷーにゃん @cook_40419745

新じゃがの季節、簡単に肉じゃがを作れれば、と思いレンジを使ってみました。皮も剥かないのでホントに時短です!
このレシピの生い立ち
スーパーで新じゃがが安かったので(笑)

時短肉じゃが!

新じゃがの季節、簡単に肉じゃがを作れれば、と思いレンジを使ってみました。皮も剥かないのでホントに時短です!
このレシピの生い立ち
スーパーで新じゃがが安かったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新じゃが 中くらい4,5個
  2. 豚バラ肉 100㌘
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 糸こんにゃく 1袋
  5. サラダ油 大匙1
  6. 醤油 大匙2,3
  7. 材料が浸る位
  8. 砂糖 大匙1
  9. お酒 大匙2
  10. 味醂 大匙1

作り方

  1. 1

    今回は新じゃがを使いました。
    よく洗い皮を剥かずに一口大に切る。

  2. 2

    切ったじゃがいもを
    ラップで包んだり、チン出来る容器に入れてチンする。
    (我が家のレンジでは強で5分)
    *やけどに注意!

  3. 3

    玉ねぎは縦に1センチ幅に、糸こんにゃくは食べやすい長さに、豚バラ肉は一口大に切る。

  4. 4

    お鍋に油をひき、チンしたじゃがいも、豚バラ肉、玉ねぎ、糸こんにゃくを炒める。
    (じゃがいもが崩れないように炒める)

  5. 5

    調味料を入れて、材料が浸る位の水を入れる。
    (アクを取ります。)

  6. 6

    じゃがいもはチンしてあるので玉ねぎに火が通ればOKです。

  7. 7

    新じゃがで皮を剥いていないので崩れがない分、味が染み込み難いので少し濃い目の味付けでも良いかもしれません。

コツ・ポイント

新じゃがで皮を剥かずにレンチン!なので本当に時短です。ホクホク感が良い場合は普通のじゃがいもで皮を剥いて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫のぷーにゃん
猫のぷーにゃん @cook_40419745
に公開
猫好きのオバチャンです。身体に優しい料理を作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ