きのこの炊き込みご飯ホットクック・炊飯器

いさかこ
いさかこ @cook_40165862

きのこが安く買えた時に作っています。

このレシピの生い立ち
きのこの炊き込みご飯を作り続けて、これに落ち着きました。

きのこの炊き込みご飯ホットクック・炊飯器

きのこが安く買えた時に作っています。

このレシピの生い立ち
きのこの炊き込みご飯を作り続けて、これに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. えのき 1袋
  3. なめこ 1袋
  4. 舞茸 1パック
  5. 椎茸 1パック
  6. 油揚げ(お好みで) 1枚
  7. 他お好みのキノコなんでも
  8. 昆布つゆ 100ml
  9. 50ml
  10. 砂糖 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 人参(お好みで色合い良くなります) 1本

作り方

  1. 1

    米を洗ってザルにあげておく、もしくは無洗米を用意する。

  2. 2

    えのきの下の部分を切る、舞茸も食べやすい大きさに割く。椎茸石づきを切り、5mmくらいの薄さに切る。

  3. 3

    油揚げはお湯をかけて切る。人参も切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて、きのこ類を全て炒める。

  5. 5

    しんなりしてきたら、昆布つゆと水、砂糖を入れて数分煮込む。

  6. 6

    煮込んだキノコを米の上でザルにあげる。煮込んだ汁を米の上に濾す。

  7. 7

    3合の米の目盛りまで分量の水を足す。

  8. 8

    ザルにあげて残った、煮たキノコを炊飯器、ホットクックに入れて優しくかき混ぜる。

  9. 9

    炊飯器なら炊き込みご飯モード。ホットクックなら米3合にして炊飯モード。

  10. 10

    炊き上がったら、しゃもじで混ぜて完成。

コツ・ポイント

分量を大体守れば大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いさかこ
いさかこ @cook_40165862
に公開
子供の頃からお菓子作りが好きで、大人になって趣味を再開。パナソニックのビストロを利用してパン作り。ホームベーカリーでパン。ホットクックで色々な料理をしています。
もっと読む

似たレシピ