鮭のレモン蒸し

横浜市 @city_of_yokohama
電子レンジを活用!ヘルシーレシピ
このレシピの生い立ち
管理栄養士の卵、相模女子大学管理栄養学科の学生が戸塚福祉保健センターでの学生実習の際に考えた「電子レンジを活用!ヘルシーレシピ」です。エネルギー160kcal,塩分0.5g(1人分)
鮭のレモン蒸し
電子レンジを活用!ヘルシーレシピ
このレシピの生い立ち
管理栄養士の卵、相模女子大学管理栄養学科の学生が戸塚福祉保健センターでの学生実習の際に考えた「電子レンジを活用!ヘルシーレシピ」です。エネルギー160kcal,塩分0.5g(1人分)
作り方
- 1
れんこんはいちょう切りにする。赤パプリカは細切りにする。ブロッコリーは適当な大きさに切り分ける。レモンは薄切りにする。
- 2
耐熱容器に赤パプリカ、れんこん、鮭、ブロッコリー、レモンを盛り付け、酒、塩、こしょうを入れる。
- 3
ラップをして500wの電子レンジで3分半加熱する。
(加熱されたことを確認してお召し上がりください)
コツ・ポイント
鮭をたらに変えたり、レモンをかぼすに変えたりしてもおいしく作れます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493867