白身魚とえごまの春巻き

oishiijima @cook_40387909
白身魚で作るさっぱりとした春巻き。ごま油をしっかり聞かせたほくほくの魚をパリパリの皮、エゴマの香味と一緒に。
このレシピの生い立ち
春巻きのアレンジメニュー。
白身魚とえごまの春巻き
白身魚で作るさっぱりとした春巻き。ごま油をしっかり聞かせたほくほくの魚をパリパリの皮、エゴマの香味と一緒に。
このレシピの生い立ち
春巻きのアレンジメニュー。
作り方
- 1
たらは皮をはぎ、一口大にきり、塩、ごま油、七味唐辛子と混ぜ合わせる。
- 2
春巻きの皮にエゴマをしき、一と一緒にまるめる。
- 3
揚げ油で揚げて完成。
コツ・ポイント
切り身はしばらく調味料にひたして置いておくと味がしみます。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷりおさかな春巻*かまぼこ入り 野菜たっぷりおさかな春巻*かまぼこ入り
あっさりした白身魚としゃきしゃき野菜がたくさん入った春巻。揚げてあるけどヘルシー。おせちの残りのかまぼこも大活躍です。アロマライズ
-
白身魚のパリパリ春巻き 白身魚のパリパリ春巻き
キスは油との相性も良く、パリパリカリカリの皮にふわふわな白身が美味しい♪★レシピ応募者:junfishaji さん熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。熊本の美味しい魚を使って、ぜひ作ってみてください(^_-)-☆ 熊本県水産振興課
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493920