おでん

MariaMS
MariaMS @cook_40419766

簡単にできる美味しいおでんです。
このレシピの生い立ち
大正生まれの母の料理です。

おでん

簡単にできる美味しいおでんです。
このレシピの生い立ち
大正生まれの母の料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1200cc
  2. 白だし 100cc
  3. 大さじ3
  4. 大根 大1/3
  5. こんにゃく 1袋(400g)
  6. さつま揚げ 4枚
  7. がんもどき 大2枚
  8. 4個
  9. 和からし 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    水を沸騰させる。

  2. 2

    白だしの素を入れる。

  3. 3

    酒を入れる。

  4. 4

    卵を5分程度茹でる。(下ごしらえ)

  5. 5

    ゆで卵の皮をむく。(下ごしらえ)

  6. 6

    大根を5mm程度に輪切りにする。(下ごしらえ)

  7. 7

    こんにゃくを横に2つに切る。(下ごしらえ)

  8. 8

    こんにゃくを薄く2枚に切り分ける。(下ごしらえ)

  9. 9

    こんにゃくをそれぞれ斜めに三角に切る。(下ごしらえ)

  10. 10

    がんもどきを半分に切る。(下ごしらえ)

  11. 11

    大根を入れる。

  12. 12

    こんにゃくを入れる。

  13. 13

    ゆで卵を入れる。

  14. 14

    強く沸騰しない程度の中火で蓋をしないで約5分煮る。

  15. 15

    がんもどきを入れる。

  16. 16

    さつま揚げを入れる。

  17. 17

    強く沸騰しない程度の中火で蓋をしないで30分ほど煮て味を染み込ませる。

  18. 18

    盛り付けて和がらしを添える。

コツ・ポイント

大根を薄く切ることで早く出来上がります。大根さえ煮上がればまずは食べられるようになります。その後じっくり煮込めば味が染み込みより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MariaMS
MariaMS @cook_40419766
に公開
お料理で大切な事は手間を掛けて楽しく作ることです。カレー、シチュー、トマトシチュー、野菜炒め、魚料理、おでんなどの家庭料理を作ります。[インスタグラム]https://instagram.com/maria.mieko
もっと読む

似たレシピ