旬のグリーンピースを使って!彩りカレー

料理でMYH
料理でMYH @cook_40296569

生のグリーンピースと、あり合わせの材料で作る1品です。
DHA、EPAが豊富な水煮缶を使っています!
このレシピの生い立ち
夫が好きな旬のグリーンピースを店頭で見つけたので!

旬のグリーンピースを使って!彩りカレー

生のグリーンピースと、あり合わせの材料で作る1品です。
DHA、EPAが豊富な水煮缶を使っています!
このレシピの生い立ち
夫が好きな旬のグリーンピースを店頭で見つけたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. グリーンピース 50g(正味)
  2. トマト 1個(200g)
  3. さば水煮缶 1缶(160g)
  4. 玉ねぎ 1/2 個(100g)
  5. しょうが(すりおろし) 10g
  6. カレー粉 小さじ2
  7. オリーブ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    グリーンピースは、さやから取り出す。
    玉ねぎは、2〜3cm大に切る。
    トマトは、2㎝角に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらしょうがとカレー粉を加えて、全体に絡むように弱火で炒める。

  3. 3

    トマト、鯖水煮缶(汁ごと)、グリーンピースを順に加える。ひと煮立ちしたら、弱火でかき混ぜながら5分程(目安)加熱する。

コツ・ポイント

★グリーンピースは冷凍や缶詰も便利ですが、旬の時期には、生鮮がおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理でMYH
料理でMYH @cook_40296569
に公開
岩﨑幸枝 日本ロジカル調理協会認定講師、食生活指導士、栄養検定2級〜笑顔あふれる食卓を〜大切な人のために作るお料理。家庭的で親しみのある優しいお味を目指しています。家族に健康を届けたいあなたに、身近にある食材、家庭にある調味料で簡単!時短!わかりやすく、作りやすいレシピをお届けします。東京都中野区でロジカル調理黄金比レッスンを主宰。受講した生徒様は、帰りに食材を買い、夕飯の食卓に並ぶ程「簡単、かつ美味しい」と好評。           
もっと読む

似たレシピ