ズッキーニのはさみ焼き

筋肉研究家Nしおり @SHIORIn
ズッキーニに多く含まれるβカロテンは脂溶性のビタミンのため、油と一緒に調理することでより吸収率がアップします!
このレシピの生い立ち
夏野菜を利用してたんぱく質を摂りたくて。
ズッキーニのはさみ焼き
ズッキーニに多く含まれるβカロテンは脂溶性のビタミンのため、油と一緒に調理することでより吸収率がアップします!
このレシピの生い立ち
夏野菜を利用してたんぱく質を摂りたくて。
作り方
- 1
ズッキーニを薄切りにする。
- 2
ボウルに〇を入れて、よく練り混ぜて肉だねを作る。
- 3
ズッキーニの間に肉だねの1/15量をはさみ、上下を指でおさえてしっかりくっつける。同様の手順で15個作る。
- 4
◎を混ぜ合わせる。
- 5
フライパンにオリーブオイルを熱し、3を並べ入れる。
- 6
蓋をして焼き、中まで火が通ったら、4を加えて全体に味を絡める。
- 7
お皿に移して完成!
コツ・ポイント
ズッキーニの間に肉だねを挟むときにしっかり指で押さえてくっつける。
似たレシピ
-
-
-
豆腐とおから入りのれんこんのはさみ焼き 豆腐とおから入りのれんこんのはさみ焼き
豆腐やおからに含まれるサポニンは、腸で吸収された糖が脂肪と結合することを抑制し、脂肪の蓄積を抑えてくれます。また、細菌やウイルスから体を守る免疫機能を司るナチュラルキラー細胞を活性化する働きもあるので、免疫が落ちやすい時期の味方です。体作りにおけるメリットが盛りだくさん! 筋肉研究家Nしおり -
-
-
ズッキーニはさみ焼き♪にきびに簡単薬膳 ズッキーニはさみ焼き♪にきびに簡単薬膳
ズッキーニ(清熱生津)豚肉(滋陰潤燥)は、にきび・吹き出物・口内炎・口が苦い・ほてり・のぼせに相性の良い組み合わせ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21497000