牡蠣と魚介のラグースパゲティ

おっちゃん食堂
おっちゃん食堂 @cook_40286822

魚介の濃厚ラグーソースが決めてです。
芹との相性もバッチリ!

このレシピの生い立ち
トマトソースもお試しあれ。

牡蠣と魚介のラグースパゲティ

魚介の濃厚ラグーソースが決めてです。
芹との相性もバッチリ!

このレシピの生い立ち
トマトソースもお試しあれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 100g
  2. 1000cc
  3. 塩(水に対して1%) 10g
  4. オリーブ 小さじ1
  5. ニンニク 1片
  6. 鷹の爪 1本
  7. アンチョビ 1切れ
  8. 牡蠣 6個
  9. シーフードミックス 50g
  10. 3株
  11. プチトマト 4個
  12. ドライパセリ ID20634106 適量

作り方

  1. 1

    芹を5cmの長さで切りプチトマトは4等分に切っておく。ニンニクを包丁で潰して芯を取り除いておく。

  2. 2

    牡蠣は分量外の塩と片栗粉をまぶして水でよく洗いペーパーで水気を拭き取る。

  3. 3

    シーフードミックスを器に入れて50ccの水を入れて600w1分でレンチンする。

  4. 4

    水は後で使うので残しておきシーフードミックスは粗みじん切りにする。

  5. 5

    湯を沸かし1%の塩を入れパスタを茹で始める。フライパンに潰したニンニクとオリーブ油を入れ香りが出るまで炒め一旦取り除く。

  6. 6

    ニンニクの香りがついたオリーブオイルにアンチョビをほぐしながら炒めて牡蠣に軽く焼き目をつけたら鷹の爪を入れる。

  7. 7

    ❹のシーフードを入れ軽く炒めてドライパセリと❹の残り水を加えニンニクを戻して一煮立ちさせスパゲティの茹で上がりを待つ。

  8. 8

    フライパンに芹とトマトを入れて表記時間より1分短めに茹でたスパゲティをフライパンに移す。

  9. 9

    スパゲティを入れたらスープを吸わせる様に混ぜ合わせる。塩胡椒で味を整え火を止めてオリーブ油を回し掛ける。

  10. 10

    好みで粉チーズ、タバスコをかけてお召し上がり下さい。

  11. 11

    ロッソにする場合は❼の工程で市販のトマトソース100gを入れて作って下さい。これも美味しい。

コツ・ポイント

ニンニクを入れたフライパンに火をつけるタイミングでスパゲティを茹で始めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっちゃん食堂
おっちゃん食堂 @cook_40286822
に公開
酔っぱらいの独身おっちゃんがカロリー気にしながら主婦以上シェフ未満を目指したレシピです。
もっと読む

似たレシピ