松風焼き【枚方キッチン】
時短簡単お助けレシピ~お正月編~
このレシピの生い立ち
1人分のエネルギー59kcal/たんぱく質4.8g/食塩相当量0.3g
作り方
- 1
青ねぎは小口切りにする。
生姜をすりおろす。 - 2
ビニール袋に鶏ひき肉と1、Aを合わせ、粘
りが出るまで混ぜ合わせる。 - 3
オーブンは200℃に予熱する。
- 4
天板にオーブンシートをしき、2を厚さ1㎝
程度にスプーンなどで平らに伸ばす。 - 5
200℃のオーブンで約10分焼く。
- 6
半分に切り、白ごまと青のりをそれぞれにふ
り、完全に冷めてから切り分ける。
コツ・ポイント
ポイントはしっかりと粘りが出るまで混ぜ合わせること。
オーブンで焼いたら出来上がり!
似たレシピ
-
おせち⏹️2色松風焼き(桜えび&青のり) おせち⏹️2色松風焼き(桜えび&青のり)
桜えびと青のりの風味がおいしい一品♡色合いもきれいで華やかなお正月にぴったり!じゃがいも入りで食べごたえ満点! snow☆fire -
-
テフフレーク&テフグレインで作る松風焼 テフフレーク&テフグレインで作る松風焼
五穀豊穣、子孫繁栄、家族の健康など、1つ1つの料理に願いや祈りが込められている、お正月のお祝いの御節料理です!! トレンドオンライン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21505708