柿酢大豆~甘じょっぱ編~

新潟柿酢事業協同組合
新潟柿酢事業協同組合 @cook_40267616

柿酢大豆の基本、お醬油味です♫

このレシピの生い立ち
炊飯器で柿酢大豆!第1弾!
簡単にできて、栄養たっぷりのシリーズはじめました(^-^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 柿酢(ハチンカキス) 50cc
  2. 乾燥大豆 1カップ
  3. 3カップ
  4. 醬油 30cc
  5. はちみつ 大さじ1
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    今回は、ぱしもんビネガー830/ハチンカキスをつかいます。

  2. 2

    材料を用意します。

  3. 3

    乾燥大豆は洗い、分量の水と調味料を入れ、炊飯モードで炊いていきます。

  4. 4

    !!注意!!
    乾燥大豆を炊く際、炊飯器によって禁止されている食材があるので、取扱説明書を確認してから調理してください。

  5. 5

    ♪♫♪炊けました!

  6. 6

    ぱしもんビネガー830/ハチンカキスの情報を新潟柿酢組合ホームページに載せてます!
    ぜひ遊びに来ねかね~☆ミ

コツ・ポイント

炊飯器が進化しているのか、柿酢を入れるからか、水に浸さなくてもふっくらお豆に仕上がります( *´艸`)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

新潟柿酢事業協同組合
に公開
『健康人生100歳!応援します!』(^-^)を合言葉に、新潟県特産の八珍柿100%使用の柿酢を製造・販売しています。新潟市西蒲区にある角田山。そのふもとの柿園で実った柿の栄養ギュゥっと!フルーツ酢、お届けしています!(^^)!
もっと読む

似たレシピ