揚げだし餅

クッキングセサミ @kuki_sangyo
「揚げだしもち」人気検索トップ10入☆お餅が余っていたり、いつもと違う餅が食べたいときに!ボリューム感のある一品です。
このレシピの生い立ち
余ってしまったお餅を使って、いつもと異なるもち料理を作りました。ぜひ揚げたてでお召し上がりください。
揚げだし餅
「揚げだしもち」人気検索トップ10入☆お餅が余っていたり、いつもと違う餅が食べたいときに!ボリューム感のある一品です。
このレシピの生い立ち
余ってしまったお餅を使って、いつもと異なるもち料理を作りました。ぜひ揚げたてでお召し上がりください。
作り方
- 1
大根おろしをすりおろし、切り餅をお好みのサイズに切ります。
- 2
切り餅を水、もしくはお湯にくぐらせて、片栗粉を表面に付けます。
- 3
余分な片栗粉をはたき、160℃のごま油で餅が少し膨らむまで揚げます。
- 4
お皿に盛ってめんつゆをかけ、お好みで大根おろし、きざみねぎをかけます。
コツ・ポイント
●揚げ油の温度が高すぎると、餅の中心が固いままになってしまうので注意してください。
●餅が膨らみすぎると破裂するため、膨らみ始めたら油から取り出してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21508766