風邪のときのかぼちゃシチュー-レシピのメイン写真

風邪のときのかぼちゃシチュー

クックHPX9RD☆
クックHPX9RD☆ @cook_40327094

風邪のときに、体をあたためつつ栄養が取れるものをつくりたかったため
このレシピの生い立ち
看病

風邪のときのかぼちゃシチュー

風邪のときに、体をあたためつつ栄養が取れるものをつくりたかったため
このレシピの生い立ち
看病

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. かぼちゃ 半身
  2. たまねぎ 小1個
  3. 人参 大2分の1本
  4. 鶏もも肉 150g
  5. オリーブオイル ふたまわし
  6. バター 15g
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 塩、こしょう 適量
  9. 牛乳 200ml
  10. ほうれん草 小3束
  11. 200ml
  12. コンソメ(水300ml:1袋) 1〜2袋

作り方

  1. 1

    かぼちゃ半身を600w2分ほど加熱。少し柔らかくなったら一口大に切る。たまねぎと人参も切る

  2. 2

    鶏もも肉を一口大に切り、オリーブオイルをたらしたフライパンで色が変わるまで炒める

  3. 3

    かぼちゃを加えて炒める。少し経ったらたまねぎと人参を加え炒める

  4. 4

    バター15gと小麦粉大さじ2を加えて混ぜながら、粉っぽくなくなるまで炒める

  5. 5

    水200mlを少しずつ加える。煮立ったらふたをして弱火で10分ほど煮込む

  6. 6

    コンソメ1袋を加えて混ぜる。その後牛乳200mlを加えて、沸騰させないようにしながらとろみがつくまで混ぜる

  7. 7

    1で準備したほうれん草を入れる。コンソメ、塩、こしょうで味を整えてできあがり

コツ・ポイント

沸騰させないこと。沸騰してしまうと牛乳が固まってぼろぼろになるおそれあり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックHPX9RD☆
クックHPX9RD☆ @cook_40327094
に公開

似たレシピ