お手軽♪揚げない酢鶏!

瀬戸めろん
瀬戸めろん @cook_40132387

甘酸っぱい酢鶏を食べて、元気に過ごしましょう!家にある材料で、揚げ焼き
このレシピの生い立ち
レモン酢が余って、酢を使って料理を考えたら酢鶏を思い付きました♪

お手軽♪揚げない酢鶏!

甘酸っぱい酢鶏を食べて、元気に過ごしましょう!家にある材料で、揚げ焼き
このレシピの生い立ち
レモン酢が余って、酢を使って料理を考えたら酢鶏を思い付きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 鶏胸肉(皮無し) 350g
  2. 人参 2本
  3. 玉ねぎ 1個半
  4. 下味:ニンニクチューブ 2cm
  5. 下味:しょう油 大さじ2
  6. 下味:片栗粉 大さじ2
  7. ブロッコリー 小房で6個
  8. サニーレタス 適量
  9. タレ:レモン酢又は穀物酢 大さじ3
  10. タレ:ケチャップ 大さじ2
  11. タレ:しょう油 大さじ1
  12. タレ:酒 大さじ1
  13. タレ:きび砂糖又は砂糖 大さじ1
  14. タレ:ニンニクチューブ 2cm
  15. タレ:顆粒ガラスープ 小さじ1
  16. タレ:塩こしょうとごま 少々
  17. サラダ油 適量
  18. 片栗粉(肉にまぶし用) 適量

作り方

  1. 1

    人参は乱切り、玉ねぎはくし切りにカットし、ブロッコリーは小房にわけて、それぞれレンジで加熱する。

  2. 2

    タレを合わせておく。

  3. 3

    胸肉は、皮無しを使用する。又は皮付の場合は、皮をはぐ。一口大にカットし、下味の材料と肉をポリ袋に入れてもみ込む。

  4. 4

    3の肉に、片栗粉をまぶす。フライパンに油を少し多めに入れて、肉を揚げ焼きする。

  5. 5

    揚げ焼きした肉を一度皿に出し、油を入れて野菜を軽く炒めてから、肉を戻し入れ、炒め合わせる。

  6. 6

    全体に炒め合わさったら、タレをまわし入れ、絡めて炒めたら皿にレタスをしいて盛り付け、ブロッコリーを飾りつける。完成!

コツ・ポイント

野菜は他の物でもOK!野菜はレンジで加熱しておくと、楽です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瀬戸めろん
瀬戸めろん @cook_40132387
に公開
お菓子や料理などなるべくお手軽に出来るレシピを考えて作っています。元調理師の主婦です。ナポリタンソースが検索トップ10になりました。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ