【幼児食】じゃがいものお焼き

国立市
国立市 @kunitachi

1歳を過ぎたお子さんにおすすめの幼児食です。
このレシピの生い立ち
公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる幼児食のレシピです。おうちで楽しく作れるおやつも紹介しています。
作成:国立市庁内栄養連絡会

【幼児食】じゃがいものお焼き

1歳を過ぎたお子さんにおすすめの幼児食です。
このレシピの生い立ち
公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる幼児食のレシピです。おうちで楽しく作れるおやつも紹介しています。
作成:国立市庁内栄養連絡会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. じゃがいも 30g
  2. ブロッコリー(子房) 20g
  3. 人参 10g
  4. ツナ缶(水煮) 15g
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 粉チーズ お好みで少量
  7. マヨネーズ お好みで少量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、やわらかくゆでて温かいうちにつぶす。ブロッコリーと人参はやわらかくゆでてみじん切りにする。

  2. 2

    ツナ缶は水をきり、ほぐしておく。

  3. 3

    全ての材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    スプーンで4cm位の円形に整え、フライパンで両面焼く。(必要なら少量の油をひく)

コツ・ポイント

ブロッコリーや人参を他の野菜に替えたり、ツナ缶をひき肉に替えてアレンジしても良いです。
手づかみ食べやおやつにいかがでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
国立市
国立市 @kunitachi
に公開
国立市公式キッチンです。「食の大切さを知ろう」「食を楽しもう」「食に関心を持とう」というテーマで、子どもたちに人気の給食レシピや、女性の健康づくりに役立つレシピ、メタボ対策のレシピなどをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ