作り方
- 1
白ネギ 4cmをみじん切り塩をふりペーストに。
- 2
味噌 40g、コチュジャン 大さじ1、
白すりごま、酒、ごま油、おろしにんにく それぞれ 小さじ1 - 3
①②を混ぜてサムジャン風味噌を作る
レシピID 21530930 サムジャン風味噌
- 4
豚バラ肉は5cmくらいに切る。ごま油を熱し豚バラ肉を焼く(600g)
- 5
焼いた豚バラ肉に塩(適量)を振る
- 6
サムジャン風味噌をつけて、サンチュで包みいただきます。
コツ・ポイント
写真にサンチュがないですが、包んで食べると、豚バラの脂が気にならずさっぱり食べれます。
似たレシピ
-
焼くだけ!豚バラ肉 サムギョプサル 焼くだけ!豚バラ肉 サムギョプサル
下味も、な~んにもいりません。ただ、カリッと焼くだけ。好きな野菜で包んで食べてくださいね!写真はもっともポピュラーな食べ方です。 Fire-King -
-
キムチが旨い!!簡単本格サムギョプサル キムチが旨い!!簡単本格サムギョプサル
美味しさの秘密は旨味たっぷりのキムチ!簡単で本格的な本当に美味しいサムギョプサルです!野菜もたっぷりとれますよ(^^♪ keisanmako -
-
-
-
-
-
-
-
韓国風豚ばら肉(サムギョプサル)ごはん 韓国風豚ばら肉(サムギョプサル)ごはん
豚ばら肉で韓国風どんぶりごはん! 韓国のりの風味とごま油の香り。子どももお父さんも、むさぼるように食べてくれます(笑) Raigumama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515876