レンジで簡単スーパー大麦入りミートボール

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジで簡単に作れるスーパー大麦入りのミートボール。スーパー大麦のプチプチとした歯応えも楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
帝人の食ブランド【ビオリエ by TEIJIN】のアンバサダーに選んでいただき、スーパー大麦のアレンジレシピを考えました。

レンジで簡単スーパー大麦入りミートボール

レンジで簡単に作れるスーパー大麦入りのミートボール。スーパー大麦のプチプチとした歯応えも楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
帝人の食ブランド【ビオリエ by TEIJIN】のアンバサダーに選んでいただき、スーパー大麦のアレンジレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スーパー大麦 30g(茹でた状態で60g)
  2. 豚ひき肉 150g
  3. パン粉 10g
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 塩、こしょう 少々
  7. ケチャップ 大さじ1.5
  8. 大さじ1
  9. 中濃ソース 大さじ1/2
  10. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    下準備:スーパー大麦をたっぷりのお湯で15分ほど茹でたらザルにあげて冷ましておく。(この状態で冷凍保存可能です)

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、茹でて冷ましたスーパー大麦、マヨネーズ、パン粉、片栗粉、塩、こしょうを入れて捏ねる。

  3. 3

    一口大に丸める。

  4. 4

    ★の調味料を満遍なくかけたらラップをし600wのレンジで3分加熱する。

  5. 5

    お肉の上下を返して再びラップをし600wのレンジで1分加熱する。

  6. 6

    こちらのレシピはスーパー大麦のちからを使用しています。

コツ・ポイント

スーパー大麦の茹で時間はお好みで。(15〜20分)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ